共働き夫婦のための料理キット

Client: Oisix

「片付けが苦手」がヒントに!後片付けまでこなせる「いい夫婦の日のKitOisix」ができました。

【作り手の願い】
体にやさしく、しかもおいしい食材をメインに扱うOisixは、これまで女性をメインにメニュー開発を行ってきました。しかし、共働きの家族が増え、家事も分業が当たり前になりつつある今、料理初心者の男性でも手軽に作れる、時代に合った新たな商品を開発する必要がありました。

【ユーザーのアイデア】
家事の分担をしているカップルに、料理に関するモヤモヤを聞いたところ、「旦那が料理をすると台所が汚れて結局自分が片付けるハメになる」という切実な声が上がりました。さらに料理は好きだけと片付けが苦手という人が多いことも明らかに。料理のハードルを下げるには、簡単なメニュー開発だけでなく、料理と切り離せない“片付け”も重要だったのです。

【実現しました】
そこで開発を始めたのが、料理を作ったことがない男性でも、はじめから終わりまで一人でこなせる料理キットです。2品を20分で作れてしまう時短メニューを選び、「片付けのポイント」を一緒にセットしました。これなら、料理ビギナーでも簡単に美味しい料理が作れる上に、後片付けまでしっかりとこなせます。

Oisix

わたしのアイデアが実現しました

  • まっきんことっしゅー (東京都/クリエイティブ)
    朝のランニングが好きー。 30回走ると1回は何かヒラメキが!
    ”料理から後片付けまで夫ひとりで完璧にできるドヤ顔セット”
    「俺今日作るよ」とクックパッドを見ながらカレーを作ってくれる。その気持ちは嬉しい。味も美味しい。ドヤ顔してる夫。 でも、野菜の切れ端が踊っているまな板や、調味料を計った計量スプーンや食べた後のお皿やお鍋を片付けるのは・・・ぜーーんぶ私。 作った=どうだ!じゃなくって、片付けまでが料理だよ・・・と思うのは高望みかしら。。  そんな妻のわがままを叶える、片付けまでできる料理キットが欲しい!

スペシャルサンクス

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!