つづけたいのに、つづかない…継続の秘訣は「三日坊主を繰り返す」こと!?

Blabo!編集部
2016.08.13

続けるためにどうしたらいいかとよく考える。そしてよく挫折する... ジムも週2回1時間みっちり汗を流すぞ!と意気込んでしまい、結果的に続かなかったり。初めから頑張ってしまいがちなタチが仇となって続かないことに困っていた。 そこで自分の生活を楽しくハックして暮らしているBlabo!ユーザーに「継続は力なりとはいうけど、むずかしい。「つづける」のためにあなたのしている習慣って?」というお題を問いかけた。

今日紹介するのは、今日から生活に取り入れられるアイデアだ。中でも、続けようと意気込み過ぎて三日坊主になりがちな私でもできそうだと思ったのが「三日坊主を繰り返す」というアイデアだ。

さっそく三日坊主を繰り返してみた

三日続けて、次の三日はまたちょっと工夫してと少しずつ変えていくと意外と続くというものだ。これはいいと思いさっそく生活に取り入れてみた。実は最近マインドフルネスブームに乗っかって瞑想をしている。しかし、瞑想は筋トレと違いすぐに効果がでないので、すぐにやめてしまった経験があった。そこで、三日坊主×3セットができるように三つのアプローチを用意したのだ。一つ目は付録にCDがついた書籍。二つ目がヨガスタジオの瞑想入門。そして三つ目が脳科学の知見からマインドフルネスがいいというNHKの番組だ。

とりあえずCDで3日間はじめたのだが、いかんせん私の高まった脳はついつい動いてしまってなかなか集中できないし、ちょっと虫刺されが痒かったりしょっぱなから挫折寸前のところまで追い込まれてしまった。

ということでヨガスタジオの瞑想入門に行き、ヨガマスターの声に従い、少しずつ集中を高めていった。横の人のスーピーという鼻息が気になったものの姿勢の取り方など基本がわかり手応えを覚えた。そして何かと根拠を求めてしまいがちな自分の性格に合わせ脳科学の知見からなぜ瞑想がいいのかを学んだ。心という人間が理解しきれない領域と、科学的な知見を融合できたことで瞑想に対するやる気ががぜん高まった。

そんなこんなで9日間連続で瞑想を取り入れた結果、いまでは仕事の合間にも椅子に座りながら瞑想をできるようになっている。

続けるための5つのアイデア

たくさんのアイデアの中から、今日からできそうなアイデア5つを紹介する。

あなたも今日から無理せず続ける習慣を取り入れてみてはどうだろうか。
(文章:Blabo代表 坂田直樹)

このアイデアが生まれたお題

継続は力なりとはいうけど、むずかしい。「つづける」のためにあなたのしている習慣って?

Blabo!編集部