義務じゃなくって「無理しないつづく省エネ」。あなたもまわりも今日からできる「省エネ」アイデアって?

green bird

募集開始

2016.07.15 ~

募集終了

~ 2016.08.06

結果発表

~ 2017.04

企画会議賞

53 のユーザーから、 97 のアイデアが集まり、企画会議賞が 1 つ選出されました。
選出のポイント

みなさん!
たくさんのアイデアありがとうございました!
義務感の印象の省エネのイメージを取り除いて、無理せず続く省エネができるといいですね!

【アイデア選定理由】
この暑い季節にはとても良いですね!!
寝苦しい夜でも涼しく過ごせそうです!
パジャマを冷やすだけなので、労力もなくできるところがいいなと思いました!

※企画会議賞は、ひとつひとつのアイデアをじっくり読ませていただき、タイトルや本文の内容、コメントの盛り上がりなどの複数の観点で選定しております。別々の方から頂くアイデアの内容が類似している場合でも、総合的に判断した上で、受賞アイデアを選定しておりますことをご理解いただけると幸いです。
【アイデアのお礼】 新刊『18歳からの選択』プレゼント!

ベストプランナーには、古田敦也さんなど、各界の著名人が推薦してくれている新刊をプレゼントします!

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!