わたしたちにぴったりのどら焼きを作ろう!それって、どんなときに食べたくなる、どんなどら焼き?

鳥取県

募集開始

2017.07.19 ~

募集終了

~ 2017.08.19

結果発表

~ 2017.09
nanako (広島県)
企画会議賞

ケーキ風どら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

ケーキ風のどら焼き。イチゴショートケーキやモンブランなどの具が入っている。 ... さらに表示

Blabo!
9 Blabo!

コメント(35件)

サンデル (東京都)
チーズをはさんでおつまみ風も美味しいかも(^_-)-☆
珍竹林 (福岡県)

ひとくちどら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

ちっちゃいサイズでポンッと口に放り込めるひとくちサイズのどら焼き。 ... さらに表示

Blabo!
12 Blabo!

コメント(30件)

ゆみ (佐賀県)
どら焼きを冷凍庫で凍らせてそのまま食べたりします。でも、大きいと固くて食べにくいので小さいと食後のデザートにポンとひとくち放り込めるのでよさそうです。
ツム (福島県)

小腹が空いた時の小さめどら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

小腹が空いた時にちょっと食べれる小袋の小さめのどら焼き!
生地はもちもちのお餅みたいになってたら嬉しいな〜。生地の色もいろんな色だったら見た目も可愛いし女性への手土産にもできそう
小袋になっていてかつ小さければお腹いっぱいにもならないし乾燥してもったいなくもならない!
お腹空いた時と、ちょっとした手土産にぴったりのどら焼きが欲しい!
... さらに表示

Blabo!
34 Blabo!

コメント(14件)

nao7316
小さめのどら焼きをビニールで包んで、小袋に入っていれば、食べたい時に食べれますね(^^)d
珍竹林 (福岡県)

アイスどら焼き(抹茶味)

どんなときにぴったりなどら焼き?

あんこのお菓子って熱いお茶と食べるイメージなので、夏場の暑い時は手が伸びません。 ... さらに表示

Blabo!
21 Blabo!

コメント(6件)

主催
YUJI SUMI
凍らせたどらやきに、ココナッツミルクを混ぜ合わせたバニラアイスと冷えたパイナップルをのせて、シナモンを振りかけたアレンジレシピ(^^) 夏にぴったりのデザートメニュー!
E.S.T. (神奈川県)

どら焼き缶詰め

どんなときにぴったりなどら焼き?

海外で暮らしている時に無性に食べたくなる、老舗和菓子店で食べるような本格派どら焼き。 ... さらに表示

Blabo!
11 Blabo!

コメント(10件)

主催
YUJI SUMI
ハラールには今後、強い可能性を感じています。
満月 (京都府)

朝からどら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

朝食に甘さが控えめなどら焼きを。
栄養豊富な小豆を食べて、暑い夏を乗りきろう!
時間のない朝でも手軽に食べられます。
... さらに表示

Blabo!
15 Blabo!

コメント(6件)

満月 (京都府)
和風フラグラって、ありそうでなかった言葉ですね! 甘さも段階でわけて頂けると、その時の気分や体調で選べて嬉しいです。
YUKKO (福岡県)

甘さも軽やか 「なしどら」

どんなときにぴったりなどら焼き?

あっさりした味のもっちり求肥入りのご当地どら焼き。ほっと一息つく時間やティータイムに。冷やすとさらにおいしく食べられて気分もリフレッシュすると思います。 ... さらに表示

Blabo!
5 Blabo!

コメント(7件)

主催
YUJI SUMI
いろいろコメントありがとうございます😊いちごは、出尽くした感があるので、レベルが高いです。
ゆみ (佐賀県)

スティックどら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

仕事中など、手が汚れたくないとき。また、片手がふさがっているとき。 ... さらに表示

Blabo!
12 Blabo!

コメント(2件)

主催
YUJI SUMI
確かに👋ベタベタは、いやですね。
しばにゃんこ (長野県)

はみだしチーズクリームどら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

和スイーツ。中身のチーズクリームが収まりきらないくらいのチーズクリームが入ったどら焼き。あえて中身を見せることで、写真映えもする。中にフルーツが入っていて、それも外からチラ見えしてるといいな。 ... さらに表示

Blabo!
8 Blabo!

コメント(5件)

しばにゃんこ (長野県)
宣伝広告費かけるより、インスタ拡散で注目されたほうが、注目されますもんね!どら焼きにチーズとフルーツはきっと美味しいはず!笑
ゆみ (佐賀県)

どら焼きラスク

どんなときにぴったりなどら焼き?

ホームパーティーの手土産に、みんなでつまめるどら焼きラスク。 ... さらに表示

Blabo!
8 Blabo!

コメント(4件)

主催
YUJI SUMI
ありがとうございました😊

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
nanako (広島県)
企画会議賞

ケーキ風どら焼き

どんなときにぴったりなどら焼き?

ケーキ風のどら焼き。イチゴショートケーキやモンブランなどの具が入っている。

そのわけは?

どら焼きはあんこのイメージしかないので洋菓子と合体したら絶対おいしい。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(35件)

めぐみ (東京都)

美味しそう!和菓子と洋菓子のマリアージュで、味の幅が広がりますね! 皮にもチョコが練りこんであって、チョコクリームが挟まっているダブルチョコどら焼きとか、洋酒がきいたどら焼きサバランなんかもいい!

  • nanako (広島県)

    コメントありがとうございます。

  • 浅知恵の呑んだくれ (神奈川県)

    どら焼きに ソフトクリーム乗せも美味しそう あんことも合うと思います。

  • サンデル (東京都)

    チーズをはさんでおつまみ風も美味しいかも(^_-)-☆

主催
鳥取県

コーヒーにぴったりなどら焼きを!どんなどら焼き?

  • しばにゃんこ (長野県)

    シフォンケーキ風のどら焼きが合いそうです。クッキークリームや抹茶など。ドーナツのように皮の上にもデコレーションされてると、見た目にもケーキ風になってステキ!

  • p (北海道)

    食感が楽しい、ダイス型チョコの入ったチョコクリームどら焼き

  • パチョレック (神奈川県)

    コーヒーにひたして食べられるどら焼き。ひたしたときに皮も中身も崩れないで程よくしみるようにするとベスト。好みに合わせて甘いタイプや甘さを抑えたタイプがあれば更にOK。

  • サンデル (東京都)

    飲み物のフレーバーを入れ、コーヒーには、コーヒー。日本茶には、抹茶。紅茶には、紅茶。牛乳には、ミルク味。。。

  • チヨちゃん

    食パンどら焼き。餡子をパンで挟み、少し焼き目をつける。コーヒーとの相性はバッチリ!

  • nanako (広島県)

    チーズケーキ風どら焼きが合いそうです。白あん入りチーズケーキとかどうでしょうか?きっとおいしいと思います。

  • かっきぃーくりえいと (東京都)

    やっぱりチョコがあいます。生チョコにクラッシュしたチョコを混ぜるとか。

  • ずめ (北海道)

    懐かしいバタークリームとかふわふわ倍増のチョコマシュマロとか。

  • You-bows (鳥取県)

    なんだかんだでオーソドックスなどら焼きが一番合う気がします。あんこにバターが合うので(小倉トーストが良い例)あんこバターどら焼きとかもいいかも!

  • ツム (福島県)

    パチョレックさん!コーヒーに浸すの美味しそうですね! 可能か不可能か分かりませんがそこにマスカルポーネみたいなのが挟まれてたらティラミスみたくなって美味しそうです!!😊 まさにコーヒーとばっちりですね!

  • ツム (福島県)

    個人的には生クリームだときついので、ミルククリームにクランチチョコがパラパラ〜っとなっていて歯ごたえも楽しめて、一緒に飲むコーヒーの味を邪魔しないどら焼きがいいです!コーヒーとミルクの組み合わせは美味です!🤤

  • 浅知恵の呑んだくれ (神奈川県)

    コーヒーといえばモーニング モーニングと言えば名古屋 名古屋のトーストにあんこ ということで どら焼きにバターを乗せる のが正しい。

  • (神奈川県)

    どらやきラスク! ちょっと一息つくときにコーヒーを用意して手軽に食べれそう。

  • YUKKO (福岡県)

    甘さをぐっと抑えたガナッシュを練りこんだ白餡や、エバミルクを加えてミルク風味を効かせたバターミルク餡や黄身餡を挟んだどら焼きもおいしいと思います。ぱっと見は和風。でも食べると洋風。コーヒーの風味にもしっかり合う一品。

  • 珠吾 (東京都)

    ナッツや栗を使っては? 生地にアーモンドプードルを練りこんで、餡には刻んだ栗をたっぷり。 食べてみたいです。

  • ツム (福島県)

    珠吾さん!アーモンドの香りが広がって一気に洋風な感じでコーヒーと合いそうですね! 刻んだ栗が入ってるのも美味しそう! 私はついでにクリームを入れてもらいたいです😊

  • hiro_ux (神奈川県)

    オールドファッションドドーナツのような、敢えてパサパサした食感のどら焼き。コーヒーにあうお菓子はドーナツだと思うので。

  • hiro_ux (神奈川県)

    酸味の強いコーヒーには酸味のあるお菓子が合うと聞きました。なのでドライフルーツを挟んだどら焼き。

  • 浅知恵の呑んだくれ (神奈川県)

    ホットコーヒーには 冷えたチョコレートを挟んだどら焼き アイスコーヒーには ビターなホットチョコを挟んだのが良い と思います

  • ツム (福島県)

    チョコとコーヒー美味しいですよね〜! ホッとかアイスかで形状の違うものを入れるのいいですね!😊

  • めぐみ (東京都)

    最近ロッテのチョコパイにはまっているので、チョココーティングされたどら焼きとか食べたいです!間にはクリームがサンドされてて。 でも、@hiro_uxさんがおっしゃっている、オールドファッション系どら焼きもいい!!

オニワのめめたむ (東京都)

ビターなチョコレートとラズベリーとチェリーが入っているといいな。

  • 浅知恵の呑んだくれ (神奈川県)

    スペアミントもスッキリしてよさそう

  • オニワのめめたむ (東京都)

    ワタシはマカロン苦手なのですが、マカロンサイズのどらやきなら歓迎。

パピコ (東京都)

うっすらシュガーコーティングのどら焼き。小さめで。 「○ンデリング」ぐらいのうっすらシュガーがいいです。

さゆたん (栃木県)

半分あんこ半分カスタード+生クリーム

Yamachan (愛知県)

白いどら焼き。 褐色のコーヒーには皮が白いどら焼きが合いそう。

Aki (東京都)

生地にバターの風味が効いて、こんがりと焼き上がったどらやき。 中には甘さ控えめのあんことさっぱりクリームチーズをサンド。

  • ツム (福島県)

    クリームチーズ美味しそうですね!あんことばっちりです! こんがりってことは外側がカリッと中がふんわりとかモチっとってことですか? めちゃくちゃ美味しそうです!😊