企業による超青田買い
優秀で見込みはあるが家庭の事情や国の事情で十分に学ぶ機会がない人を見つけ出して企業が支援する。
学んだ後は一定期間その企業に入って働くことで恩返しをする。
人材確保が難しい企業などが積極的にやってくれると両者にとっていいのではないでしょうか?
みなさんからのたくさんのアイデア投稿ありがとうございました。
今回の企画会議賞はneisan8さんの「自分の得意分野や好きに特化する」を選ばせていただきました。世界の人々が置かれている状況はさまざまな中で、画一的な学校型の教育よりも、得意分野や好きなものを伸ばしていくような多面的なものを目指すのはどうかという方向性を提案してくれていますね。得意な領域を伸ばすやり方なら、どんな状況に置かれていてもモチベーションを高く保つことができそうですし、楽しんで知識を習得できたり才能を伸ばすことができそうです。
与えらえるのを待つのではなくて、自分から学びを求めてしまうような、そんな教育のカタチができるといいですね。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!