【岩手県】おおめの好ぎなあの味がポテトチップスに?おめの好ぎな味とエピソードを語らい
募集開始
2017.11.08 ~募集終了
~ 2017.12.16結果発表
~ 2018.02
募集開始
2017.11.08 ~募集終了
~ 2017.12.16結果発表
~ 2018.02たくさんのアイデア投稿ありがとうございました。
おかげさまで46個のアイデアが集まりました。
どのアイデアからもみなさんの地元愛を強く感じました!
今回は下記の選定条件を満たしたアイデアを3つ、選定させていただきました。
1. ポテトチップスの味としておいしいか
2. 地元の味として馴染みがあるか
3. ポテトチップスとして商品化できるか
同じアイデアが複数あった場合には、アイデアの内容やコメント内でのコミュニケーションやBlabo!の数など、総合的な判断のもと決定いたしました。
選ばれたみなさん、おめでとうございます!
この中のひとつが商品化される予定です。どうぞお楽しみに!
【カルビー担当者からのコメント】
「冷麺味」(りおんさん)
盛岡三大麺のひとつ、冷麺の味わいを再現したら、みんなが大好きな味になりそうです。
「ばっけ味噌」(こくっちさん)
ふきのとうの風味をポテトチップスに合わせたら、いままでにない味わいが生まれそうです!
「おばあちゃんのひっつみ」(さっつんさん)
「ひっつみ」のほかにもいろいろな呼ばれ方があるようです。料理名含め、岩手らしさが詰まった味わいになりそうです。
今回は惜しくも実現候補に選ばれなかった方々も、#地元チップスの企画会議は、引き続き色々なお題が公開されますので、みなさんのご参加をお待ちしております。
47都道府県それぞれのアイデア募集で、3名のアイデアが商品実現候補に。見事候補に選ばれた方には、ポテトチップス3ケースをお贈りいたします。
また、2018年秋頃(予定)より、47都道府県からそれぞれの地元の味を再現した47個の商品を発売します。商品化が決定した方は地元チップス大使に任命させていただきます。47都道府県の商品化した地元チップスのプレゼントや地元チップス大使グッズなど乞うご期待ください。 ※プレゼント写真はイメージです 【応募資格】 ・Blaboの利用規約に同意いただけた方。 ・日本国内に在住の方で、かつプレゼントのお届け先が日本国内の方。 【当選者発表】 厳正な審査の上、企画賞選出の連絡を個別にいたします。 プレゼントの発送は2018年3月頃を予定しています。(変更の場合もございます) 連絡から指定の期日までに発送先住所のご登録が確認できない場合は、受賞資格がなくなりますのでご注意ください。