これをやるのは私だけ?! 料理をおいしく食べるためにやってる、自分流アレンジやこだわりの食べ方って?

旭食品

募集開始

2018.05.23 ~

募集終了

~ 2018.08.13

結果発表

~ 2018.10

募集終了

こちらのアイデア募集は2018.08.13に終了いたしました。ありがとうございました。
はじめに
こんにちは、高知県にある旭食品の竹内です。旭食品株式会社は高知県に本社を置く食品問屋です。 2016年から始まった「にっぽん問屋」プロジェクト。みなさんのおかげで、初年度はカツオ、しょうが、そして乾物という、3つのブランドが新たに誕生しました。 この勢いで、今年もみなさんと一緒に新しいブランドを増やしていこうと思っています! まず最初に作っていきたいブランドが、ごはんを美味しく楽しく食べられる「ビン詰めおかずシリーズ」です。鮭やなめたけ、海苔の佃煮といった定番ビン詰め商品とは一味違う、いつも食卓に置いておきたくなるような商品をみなさんと一緒に作っていければと思っています。
こんなアイデア待っています
今回の企画会議は、アイスブレイクとして、ご飯を美味しく食べるために、みなさんがついついやっちゃう自分流のアレンジ方法や、食べ方や味つけなどのちょとしたこだわりをシェアし合いましょう! 「実はご飯にOOをかけるのが好き」「食事のシメはこれに決めてます!」「こうするとOOがすっごく美味しくなる裏技」など、美味しく食事をするためにやってることってありませんか? みなさんのいろんな食べ方やこだわりがわかれば、多くの人に求められている”美味しい食事”が明らかになってくると思っています。美味しい食事を実現できるような商品を、これから1年間かけて、みなさんと一緒に作っていけると嬉しいです。
スケジュール
結果発表は2018.10の予定になります。
【アイデアのお礼】 「にっぽん問屋」のうまいもん詰め合わせ

実現候補に選ばれた方には、この「にっぽん問屋」プロジェクトでみなさんのアイデアから実際に商品化したうまいもん詰め合わせをプレゼント!商品が実現次第お送りいたします。家族で召し上がったり、お友達に自慢したり、おすそ分けしたりしてお楽しみください。
※プレゼント写真はイメージです

旭食品
旭食品株式会社は、創業大正12年の食品の卸売り会社です。高知から魅力的な特産物を全国に届けています。「にっぽん問屋」では、日本各地から集めた商品の魅力を最大限に引き出す商品開発をみなさんと行い、実現した商品を全国に届けていきます。
さっそくアイデアを見に行く

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!