おいしいビールが飲みたい!今年の夏ならではの楽しみ方って?

Blabo!編集部

募集開始

2020.07.03 ~

募集終了

~ 2020.08.11

結果発表

~ 2020.09
サマンサ (広島県)
企画会議賞

親子でカンパイ!なんちゃってビールゼリー

外呑みができなくなって、家呑みになると、子供の前で呑むことが増えますね。そのときにオススメなのが、リンゴジュースとゼラチンで作るなんちゃってビール。ジュースにゼラチンを混ぜて、その3/4をグラスに入れてたら、残りを泡立てて上にのせて固める。冷やしてくずして一緒にカンパイ!

Blabo!
3 Blabo!

コメント(0件)

もりもりコミたん♡ (大阪府)

線香花火ール

自粛らしく庭で静かに線香花火。
パチパチという音を聴きながら、もう片手には缶ビール。

花火大会のような華やかさや音の響きではないからこそ、今年にしか楽しめない世界に浸りましょう。

懐かしい子供の頃などの思い出が蘇り、時にはその静かさに涙する、そんなビールもよきではと思います。

来年はまた花火大会で飲めれば、今年との対比で、より色鮮やかな世界を感じ、楽しめることにもつながります。

Blabo!
11 Blabo!

コメント(6件)

もりもりコミたん♡ (大阪府)
ですね〜 またそんな姿の大人を見た今の子が大人になったら線香花火で乾杯とか、どれだけIT化が進んだ世の中になっていても繰り返し、この良さを味わって欲しいものです。
ゆきー721 (兵庫県)

クラフトビールの飲み比べ

クラフトビールの詰め合わせが売られているのをよく見るようになりました。でも、まだ飲んだことがないんです。とにかくパッケージがどれもこれもおしゃれで、私にとっては思わず眺めてしまうくらいとても魅力的!!そして、個性的な新しいお気に入りの味もいろいろ発見できそうです!お取り寄せして、お家で堪能したいです!

Blabo!
13 Blabo!

コメント(2件)

ゆきー721 (兵庫県)
コメントありがとうございます!Natsumiさん、実は私もビールが少し苦手なんです😅クラフトビールなら、やはり飲みやすいものも多いのですね!!期待大です♪
hahanataku (秋田県)

我が家居酒屋開店!!

我が家を自分なりの演出で、居酒屋風にアレンジ。ベランダにテーブルと椅子を用意し、苔玉を置くだけでも雰囲気出ます。如何に美味なビールをお迎えできるかを考えるだけでも、ワクワクします。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(4件)

hahanataku (秋田県)
コロナ終息を願って、、、今日も無事開店できmした。
T3 (東京都)

やってみたいな風呂ビール

昔の漫画・アニメの温泉の描写で、お盆にとっくりとぐいのみを乗せて浮かべて、その酒を飲んでいる図がありました。

入浴しながら冷え冷えのビール。やってみたいな……(多分ビール会社は推奨しませんね。飲んでの入浴は危険でもあります。上の描写を見なくなったのも、そのせいかも)

Blabo!
11 Blabo!

コメント(2件)

T3 (東京都)
北欧とかだと、ありそうですよね。サウナで飲酒。安全に配慮して飲んでみたい……
Kaoru (東京都)

もったいないのは屋上も

私がもったいないと感じているのは屋上スペース。せっかくの夕暮れ、涼しくなってきた日暮れどき1日をねぎらっていろいろなビールを楽しみたいです
ビルやマンションの屋上、個人の家の屋上スペース…お互い貸し借りしたり生かせるスペースが都会にもあると感じます
当然、ビールの味はビールそのものもそうですが大規模でなくても身近な屋上のスペースをプチビアガーデン、ミニビアホールにして屋外で安全に楽しみませんか?

Blabo!
11 Blabo!

コメント(2件)

Kaoru (東京都)
そうなんです!換気を重視するにはやはり屋外または半屋外かなぁと。
よしお ()

マスク外した直後の一杯!

涼しいマスクと言っても暑いものは暑い!
溜めたストレスをマスクと共に外して、ビールで流してしまうつもりで喉ごしを楽しむのが今年の楽しみ方かも!?
アルコール消毒もついでに済ませて一石二鳥!

Blabo!
10 Blabo!

コメント(2件)

よしお
そうですね!その順番守るのが大事ですね!!
yappi ()

世界の人とビールを

このパンデミックだからこそ世界の人とビールが飲める。オンラインで地球の裏側の人とも繋がれる世の中。誰に会えるか楽しみ

Blabo!
6 Blabo!

コメント(2件)

Sana (石川県)
実際やってみたら時差あるので相手が昼飲みになってしまったりと微妙な場合もありましたが😅 イスラエルはこちらが23時スタートで向こうが17時なので頑張れば…w アジア圏ならまだいけそうですね🍺
アラビン (奈良県)

ビールを使った、ぬか付け作りに挑戦

時間がありまくりなので、ぬか付け作りの夏休みにしたいと思う。やっぱり夏は暑いから、さっぱりした食べ物をよく食べるので、キュウリ、らっきょう、大根、ニンジンなどを、ビールを使ったぬか付けにして、それで一杯しようかな?っておもってるねん。外で食べたら、今は少し怖いので、家でビール飲みます。外食もしません。

Blabo!
8 Blabo!

コメント(2件)

アラビン (奈良県)
はじめまして、コメントありがとう。これからも見たら宜しく
やすぽん (福岡県)

お取り寄せで楽しむ

外出する機会が減った分、地ビールやおつまみをお取り寄せして、自宅に居ながらご当地の味と共にビールを頂く。現地に行く事が難しくても、地ビールやおつまみの味で美味しいお酒になるかなと思います。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
サマンサ (広島県)
企画会議賞

親子でカンパイ!なんちゃってビールゼリー

外呑みができなくなって、家呑みになると、子供の前で呑むことが増えますね。そのときにオススメなのが、リンゴジュースとゼラチンで作るなんちゃってビール。ジュースにゼラチンを混ぜて、その3/4をグラスに入れてたら、残りを泡立てて上にのせて固める。冷やしてくずして一緒にカンパイ!

Blabo!
3 Blabo!

コメント(0件)