少しずつ広がってきている「量り売り」。こんなものも量り売りできたらエコで便利だなあと思うものって?

mama84 (大阪府)
企画会議賞

ハンドクリーム

これからの季節よく使うハンドクリーム。でも匂いとかクリームの伸びとか、なかなか気にいるものに出会えない。気に入ったからといって毎年同じのも飽きてくるし。なので少しずつ買えると嬉しい。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(2件)

うりねこ
大賛成です。ハンドクリームって試してみたい商品がたくさんあるので、このアイディアが実際に実現出来たら女性は好んで購入すると思います。
珍竹林 (福岡県)

NHK受信料

NHKは素晴らしい番組やためになる番組も多いけど、「そんなのは民放でいいんじゃない?」というような番組とか、なんかバイアスかかってたり世論誘導してる気がする番組も見受けられたりして、そんなものにまで受信料払うのってモヤモヤすることも。
大晦日の例の歌番組も日本デビューしたばかりの外国グループが選ばれて物議醸してたし…。

なので見た番組の時間に合わせて受信料を払うようにしてほしいです。

Blabo!
26 Blabo!

コメント(15件)

珍竹林 (福岡県)
ありがとうございます。 テレビやマスメディアは色々問題が根深いですね。
ごん (香川県)

お菓子作りで使う材料

たまに家でお菓子を作るんですが、その時にしか使わない材料を欲しい分量だけ買えたら無駄がないのになと思います。例えばグラニュー糖が100gだけほしいのに、たいがい1kgくらいの袋で売ってますよね。。コーヒー用のスティックシュガーで代用した時もあったけど袋から一つ一つ出すのが大変でした!
生クリームも300cc欲しいのに、市販のものはだいたい200cc入りで、二箱買ってちょっと余って無駄になったり…

Blabo!
25 Blabo!

コメント(5件)

howoohooh (京都府)
グラニュー糖は料理にも使えるので余っても無駄にならないと思います。白砂糖より後味が残らないので、黒豆の煮豆の味付けに使いますし、プレーンヨーグルトやグレープフルーツや八朔を食べる時にも使えます。他の方でベーキングパウダーが余るとのことですが、自分でホットケーキミックスやお好み焼き粉を作る時にも使えますから、これも無駄になりません。
milktea (新潟県)

いつも飲みきらないうちに期限切れで捨てています。
風邪薬や胃腸薬、湿布、目薬などの常備薬を小分けで販売してもらえると助かります。

Blabo!
15 Blabo!

コメント(8件)

milktea (新潟県)
了解です!
豆苗三度収穫 (宮城県)

毎日食べるとプラゴミけっこう出るので…

ヨーグルト。マックシェイクのように機械からヨーグルトが出るようにし、お客さんは容器持参。10グラム単位で調整可能。衛生面がやや懸念されるけれど、そこは企業様の開発力に委ねるという事で。

Blabo!
14 Blabo!

コメント(5件)

豆苗三度収穫 (宮城県)
確かに!プリンやゼリーってことごとくプラ容器な気がします。そっちの方がプラごみ減りそうですね!
うりねこ ()

詰め替えが面倒なので。

洗剤(洗濯、食器洗い、柔軟剤)、シャンプー、コンディショナー、化粧水、乳液等も自宅で使用していた容器持参でチューって注いでくれたら嬉しいです。自分が愛用している基礎化粧品の詰め替えが存在する事を知ったのですが、量が少ない上に値段が若干お高め。必要量で販売してくれたら嬉しいです。

Blabo!
17 Blabo!

コメント(2件)

うりねこ
ありましたね。実は、20年位前までは実家の前でお豆腐屋さんが来てくれて、豆腐、油揚げ、がんもどき、豆腐ドーナッツ、豆腐プリン等母が購入していました。私は豆腐プリンが大好きでした。それこそ自分の家の器でいいので容器を捨てる罪悪感なくて便利でしたね。
なっちゃん (神奈川県)

シャンプー&コンディショナー

シャンプーボトルに詰め替えるのが苦手…ボトルにチューって入れてくれるマシーンがあったらなと思う。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(4件)

なっちゃん (神奈川県)
JJさんコメントありがとうございます。毎回詰め替えの時、イラッとしちゃう。
レイクさん (群馬県)

独り暮らしの人は卵六個1パックでも使いきれるか自信ないはず。一個売りとかどうですか?食品ロスおさえられるはず

Blabo!
15 Blabo!

コメント(2件)

nisyo-k (愛知県)
自分は大量にゲットできた時は、一部を冷凍して使用してます!
kiddy (大阪府)

DIYの釘やネジ

釘やネジって、1ケース買っても、そんなに使わないんですよね。

Blabo!
14 Blabo!

コメント(2件)

うりねこ
ホームセンターだったらバラ売りしています。
黒柴熊猫 (神奈川県)

塗料の量り売り

ちょっとペンキが剥がれたところ。DIYで作った小物。皮製品のコバ。ほんのちょっとだけペンキや二ス、革製品用の塗料が欲しい。でも、市販品の量は一番小さいビンでも余らせてしまうし、その後使用するときにはもう固まっていたりする。必要な分だけ購入したい。

Blabo!
16 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!