今年は無理をしない、させない、欠席する。
マスク着用登校、お昼ご飯は全員同じ方向で無言で食事(担任の先生が監視する、先生は生徒の後に食べる)厳戒態勢です。我が家の子供達は自粛疲れでへとへとです。お友達達もお疲れの様子。
だから、今年は低空飛行で無理せず、調子悪ければ欠席させようと思います。今まで欠席しちゃだめだと思い込んでいました。今年はイレギュラーの年だから、先生から弱いレッテル貼られてもいい。命を優先しようと思います。
募集開始
2020.06.03 ~募集終了
~ 2020.07.04結果発表
~ 2020.08今回もご参加いただき、ありがとうございました!
いよいよ暑くなってきましたが、今年は何かと例年と違う夏になりそうですよね。そんな今年の夏の体調管理について皆さんからたくさんのアイデアをいただくことができました。
今回の企画会議賞は、つぶあんパンさんの「おもしろ感染対策グッズで」を選ばせていただきました。
マスクをつけるとか、3密を回避するとか、いろいろと我慢や忍耐を求められることが多くなりそうですが、それだけでは息苦しくなるばかりですよね。つぶあんパンさんのアイデアのように、ちょっとした小道具や工夫の積み重ねで、少しでも快適に過ごしたり、楽しさをプラスすることで、みんなでこの特殊な夏を乗り切っていきたいですね!
その他にも素敵なアイデアがたくさんありましたので参考にさせていただきます。
たくさんの投稿本当にありがとうございました!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!