ステイホームで「おうちの防災対策」が大切に! どんなアイデアがありそう?

企画会議賞

65 のユーザーから、 190 のアイデアが集まり、企画会議賞が 1 つ選出されました。
選出のポイント

今回も、みなさんからのたくさんのアイデア投稿ありがとうございました!

食べ物や飲料水の確保、家の中のモノの落下・散乱防止や日頃からの整理整頓、ご近所とのネットワークをつくる等、様々な防災対策がある中、今回は"電気"に着目したMinoさんの「蓄電」を企画会議賞に選ばせていただきました。

家族との連絡や自治体からの情報入手のためにも、災害時にスマホや携帯電話はまさにライフライン。そのため、災害時に大事になるのが電源の確保ですね。自宅避難の場合でも停電や浸水で電源が使えなくなる可能性もあり、「蓄電」によって自分たちで電気を作り出す手段を持つことは、おうち防災対策として有効なもののひとつになりそうですね。

こちらのアイデアはコメントも大変盛り上がりました。実際に太陽光パネルを使って日頃から蓄電をしている方のコメントや、サイズは?お値段は?など、気になる情報が集まりました。

今回たくさん集まったアイデアをぜひみなさんのおうち防災対策にも生かしてみて下さいね!

※企画会議賞は、ひとつひとつのアイデアをじっくり読ませていただき、タイトルや本文の内容、コメントの盛り上がりなどの複数の観点で選定しております。別々の方から頂くアイデアの内容が類似している場合でも、総合的に判断した上で、受賞アイデアを選定しておりますことをご理解いただけると幸いです。
【アイデアのお礼】 Amazonギフト券 1,500円分

見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!

※Amazon.co.jpで使える1,500円分のギフト券です。
※Amazonギフト券には有効期限がございますのでご注意ください。
※メールにてAmazonギフト券のギフト券番号をお送りいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
※Amazon.co.jpは、本プログラムのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則については こちら
※Amazonギフト券について詳しくは こちら

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!