主婦目線で出来る事から実施する。
食材の廃棄、汁物を流さない、揚げ油は固めるか収集して貰う。ゴミの分別、減量をする。雑誌、ボロボロの洋服は資源回収して貰う、安いからといってやたら物を購入しない、本当に今必要か?考える等、吟味してみたいです。地球規模からいったら物凄く小さな行動ですが実施継続して行きたいです。
募集開始
2020.10.09 ~募集終了
~ 2020.11.10結果発表
~ 2020.12今回のお題のテーマは「海の豊かさを守ろう」。世界規模の仕組み再構築の提案から私たちが生活の中で実践できることまで、たくさんのアイデアが集まりました。
そのなかで、今回の企画会議賞はhahanatakuさんの「自分が海に住む!!」を選ばせていただきました。誰でも自分の家やその周辺を汚されたら嫌な気持ちになりますよね。自分が海の生き物の立場だったらどう思う?ということを想像してみようというアイデアです。立場・視点を変えて、想像力をはたらかせてることで、誰でも自分ゴトとして考えることができますね。視点の転換がBlabo!です。
みんなが自分の大事な家が汚されていくと想像しながらこの問題に取り組めば、対応へのスピードがもっと加速できるかもしれませんね。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!