夏の大掃除は、台所周辺だけ
夏場は油汚れが柔らかくなっているので、洗剤が染み込みやすく、汚れも取れやすいですよ。
網戸や窓を開ける掃除は、虫が入りそうで、嫌になります。
また部屋の中にスズメが入り込んだことも。
募集開始
2021.06.25 ~募集終了
~ 2021.07.26結果発表
~ 2021.08夏の大掃除!たくさんのアイデアありがとうございました。
水回りや油を使う箇所、夏ならではの水が気持ちい外の掃除、みなさんのアイデアを組み合わせていくとズボラな自分も掃除を楽しめそうな気がします。
今回の企画会議賞はサダインバリさんの「押入れ掃除に最適のシーズン」を選ばせていただきました。ついつい忘れてしまいがちな押し入れの掃除。「布団を干して押し入れの中のほこりを掃除、新しい除湿剤を入れて布団を入れなおす」一連の流れは夏にピッタリで押し入れ掃除が定期的にできる「夏の掃除の新常識」となりそうなアイデアに感じました。
その他みなさまのアイデアもどれも素晴らしかったので是非もう一度ご覧になって夏の終わりの大掃除参考にしてみてください。
たくさんの投稿ありがとうございました!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!