"ラムレーズン入りチョコレート" だからこそ食べたいと思うシーンとそのわけって?
募集開始
2020.04.01 ~募集終了
~ 2020.05.02結果発表
~ 2020.06
募集開始
2020.04.01 ~募集終了
~ 2020.05.02結果発表
~ 2020.06アイリッシュクリームのベイリーズをバニラアイスクリームにかけた後、レーズンチョコレートとコーンフレークまたはグラノーラを振りかけます。
冷たくて甘いバニラアイスクリーム、ホロ苦のベイリーズリキュール、そしてチョコレートに包まれたレーズン!コーンフレーク(またはグラノーラ)のパリパリした食感とのコンビが最高です、お試しあれ!
Netflixや映画と一緒に。
仕事がおわって、家のこともぜんぶきれいに片付けて、シャワーも浴びて、あとは眠るだけ。そんな時間に、すきな飲みもの(お酒かもしれないし、ホットミルクかもしれない)を用意して、ゆっくりと味わいたいです。
夜仕事が終わって、(もともとお酒が強い方ではないので)お酒を飲むほどではないけど、ちょっとぼーっと頭を休めたいときに程よい糖分とアルコールが入ったラムレーズン入りチョコレートは最適です!!
ラムレーズンチョコは秋から冬のイメージ。
週末の夜、アナログのクラシックレコードに針を落として、コーヒーとラムレーズンチョコを楽しむ。
レコードはアランフェス協奏曲とかシチリアーナとかパッヘルベルのカノンとか…。
CDもいいけど、最近はまたアナログレコードの良さに惹かれてます。
その時にラムレーズンチョコがあると最高ですね。
コメント(0件)