【女性におすすめ】スーツだって”好んで着られる服”になりたい!あなたが感じるスーツのモヤモヤを教えて

THE SUIT COMPANY

募集開始

2020.12.24 ~

募集終了

~ 2021.01.25

結果発表

~ 2021.02
だんぼり (埼玉県)
企画会議賞

ポケットに入れても形がよれない!

スーツに付いているポケット。女性の場合、スーツのスカートにはポケットはついていないことが多いし、パンツの場合も下着のラインやハンカチを入れた時の凹凸が気になって小物が入れられない。かたやジャケットにスマホなどを入れると左右の重みがずれて、かっこよく着こなせない。ポケットに身近な小物を入れてもきれいにおさまる。そんなかっこいいスーツがほしい!

Blabo!
6 Blabo!

コメント(1件)

Fabbi (海外)
スーツがタイトなのもあってそういうのが余計に目立ちますよね?ポケットの構造に少し深みをつければ目立たなくなりますかね?素敵なアイデアありがとうございます☺
Mino (神奈川県)

ポケットが少ない

女性用スーツは生地がペラペラなので、シルエットを壊さないためか、ジャケットに内ポケットがない。表両側のポケットはあっても何か入れると膨らみみっともない。スカートにサイドポケットがあるとホッとします。
紳士物の内ポケットのある機能的なスーツに憧れます笑

Blabo!
12 Blabo!

コメント(8件)

Mino (神奈川県)
知念さん、「機能性」と書いてしまいましたが、スーツの着丈がお腹やお尻の体型を隠すのにシュッとみせる機能?に魅力を感じます笑  そして着丈が長くてもシワにならないよう、ベンツを考えた人ってすごいとも!
まいこ (大阪府)

「〇〇スーツ」のイメージが強い

リクルートスーツや、フォーマルスーツのように「〇〇スーツ」というイメージが強すぎて、
自由に着るとか、好きな時に着るというイメージが湧かない感じがします。

例えば、ちょっとゆるめで普段着のように着こなせる自由度の高いスーツがあったら、考えが変わるかもしれません。

Blabo!
19 Blabo!

コメント(3件)

MEGURI (大阪府)
まいこさん、こんにちは。 そうですね。自分なりの仕事用とプライベート用と区別しても良いと思いますし スーツを普段着用していない私などは 活用出来れば楽しいと思います。 スーツへの想いは人それぞれですが、 それぞれにスーツを楽しめたら楽しいだろうなと思います。
カドノスミコ (東京都)

かなりヒールの高い靴を履かないとキマらない

パンツにしろスカートにしろ、スーツって7ch以上くらいの高いヒールの靴を着ないとバランス的に綺麗に見えないと思うのです。

最近はおしゃれなフラットシューズもありますが、やっぱりバランス的にキマらない。バレリーナくらい細くて手足が長ければいいのかもしれませんが...。

高いヒール履いて、電車乗ったり歩いたりって、本当にムリです。足がボロボロになります。姿勢も悪くなります。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(6件)

em (北海道)
めちゃくちゃ共感です!! 運転の時も履き替えるのが不便ですし、屋内でぺたんこパンプスに履き替えたりすると裾が床を引きずってしまいますよね…(._.)
はむみ (愛知県)

ズボラにかっこいい服であってほしい

プリーツが徐々に崩れたり、シワが目立ったり、管理がしにくい点、
また着回しがしにくいところも困っています。

楽に普段遣いとして、スーツを楽しめると嬉しいです

Blabo!
13 Blabo!

コメント(5件)

はむみ (愛知県)
知念さまの仰るとおりです!ラフな格好でも、カフェにいて違和感がないくらいのラフさ。言葉にすると中々難しいですね…
()

女子スーツはストッキングが嫌!

女子のスーツはパンツスタイルであってもストッキング履かないと綺麗にパンプス履けなくて本当に嫌!そもそもパンプスが嫌だけど、それには目を瞑るとしても、ストッキングは夏は蒸れるから論外で、冬だって別に暖かいわけじゃない。暖かさで履くならデニールの高いタイツを履きたい。夏は男子スーツみたいに下に靴下だけでいいじゃない!って思っちゃう。女子スーツにストッキング無しで着れるようになったらいいのに。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(5件)

Fabbi (海外)
タイツのデニール数が高いやつを履くときは五本指活用しています!しないと極度の冷え性なのでしもやけになっちゃうので😅😭 夏に五本指???したことないです!足の臭い対策になるんですね!!
さゆたん (栃木県)

夏暑く 冬寒いモヤモヤ

夏は暑くて冬は寒い。スーツってそんなイメージがあります。
暑さは脱げばまだ良いですが冬の場合は足元などが寒くて。軽くて適度な温かさが保てるスーツが欲しいです。

Blabo!
15 Blabo!

コメント(2件)

さゆたん (栃木県)
喪服なども寒くて本当に苦手なんです。フォーマルやスーツは優しい暖かさのものに憧れます。
もりもりコミたん♡ (大阪府)

就活生ぐらいしか着ていない

男性目線からですが、女性用スーツって就活生か入社当日、あとは異動などの発令がある時ぐらいしか来ている姿をみないので、普段使いなどできるわけがない!って感じます。
性差を気にせず生きる時代なので、タイトスカートなスーツはやめて、今の男性版のみにしてしまうのはありかと思います。
またはファッションスーツと題して、ワンピース型とか多様化するのもありでは?とも考えます。
今の女性スーツはカッコ悪い。

Blabo!
8 Blabo!

コメント(6件)

もりもりコミたん♡ (大阪府)
ですねー(^^)
のかぽ (神奈川県)
企画会議賞

どんな体型でも楽に着たい

私はLLサイズなのでなかなか合うサイズがなくて困っています。ジャケットは合うけどパンツが小さいのでストレッチの効く別のものを購入。20代の時に標準体重でMサイズだった時もスーツで買ったものはストレッチのものと比べて動きにくいのが気になりました。どんな体型でも楽に着たいです。

Blabo!
17 Blabo!

コメント(0件)

Olga (東京都)

結局見る側に合わせないといけない

スーツの場合、自分の好みで選ぶことはまずないです。
見る側(ビジネスシーンで接する方)の社風に合わせて、
感じが良いと思っていただけるかどうか、で選びます。
担当者レベルのやりとりなら、ちょっとダサいくらいがちょうどいいイメージ。
あんまりキメすぎると、先方の女性社員に嫌われます笑
そんなわけで、本当は服装で個性を出したい派なのに、抑えなきゃいけないのが、スーツのモヤモヤポイントですね。

Blabo!
14 Blabo!

コメント(1件)

Blabo!編集部
訪問や面談など、相手側に見られることを意識する時にスーツを着ることはやはり多いですね。いろんなレベル分けのテーブルがあるんですね(笑)。個性的なスタイルと両立できると一日を通してビジネスと個性的な自分モードを切り替えながら仕事ができそうですね。

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
だんぼり (埼玉県)
企画会議賞

ポケットに入れても形がよれない!

スーツに付いているポケット。女性の場合、スーツのスカートにはポケットはついていないことが多いし、パンツの場合も下着のラインやハンカチを入れた時の凹凸が気になって小物が入れられない。かたやジャケットにスマホなどを入れると左右の重みがずれて、かっこよく着こなせない。ポケットに身近な小物を入れてもきれいにおさまる。そんなかっこいいスーツがほしい!

Blabo!
6 Blabo!

コメント(1件)

Fabbi (海外)

スーツがタイトなのもあってそういうのが余計に目立ちますよね?ポケットの構造に少し深みをつければ目立たなくなりますかね?素敵なアイデアありがとうございます☺