十年味噌バーガー⁉︎
えごまの十年味噌って食べたことないです。ご飯のおともとしてまずは食べてみたいです。次に思ったのは、パンにのっけてみてはどうかなあと思いました。そして思いついたのが、ハンバーガーに入れてみてはという事。なんだか美味しそうだし、楽しそうな予感しませんか?ぜひ食べてみたいです。名付けて、十年味噌でハンバーガー🍔どうでしょうか?
コメント(0件)
えごまの十年味噌って食べたことないです。ご飯のおともとしてまずは食べてみたいです。次に思ったのは、パンにのっけてみてはどうかなあと思いました。そして思いついたのが、ハンバーガーに入れてみてはという事。なんだか美味しそうだし、楽しそうな予感しませんか?ぜひ食べてみたいです。名付けて、十年味噌でハンバーガー🍔どうでしょうか?
コメント(0件)
「十年一昔 じゅうねんいと旨し」
掛詞(かけ言葉)、語呂合わせ
解説・・・世の移り変わりは早い。しかし、じゅうねん味噌はいつも変わらずたいへん味わい深い。
みたらし団子にハマっている私には10年味噌だれのお団子を食してみたいです♡パスタ、ホイル焼き、魚や鶏に直に塗って焼いても美味しそうですネ。余談ですがゴマの声真似をLiLiCoさんがJ-WAVE・金曜日の番組でされていて面白い🤣ので…こちらの商品にもエゴマのキャラクターが居ると親しみやすいのでは?と思いました。
コメント(0件)
浪江町といえば、やはり震災で大変な思いをされたことでしょう。震災から10年とちょっと経ちましたが、このお題を見て、その復興10年と十年味噌が何となく重なって感じられました。
地元のみなさんが十年味噌を食べて、ここまで復興されたのかと想像すると、その「生命力の強さ」は実証済みですね!
コメント(0件)