小田原の森から生まれたシダーブロック。温もりとストーリーが伝わるネーミングとは?

神奈川県

募集開始

2017.01.16 ~

募集終了

~ 2017.02.06

結果発表

~ 2017.04
YUKKO (福岡県)
企画会議賞

森ころん

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

小田原の森の香りに包まれるイメージです
森林浴の香りをお手元に。
... さらに表示

Blabo!
20 Blabo!

コメント(5件)

K (東京都)
みつけましたー!めちゃめちゃおしゃれですね〜! 神奈川県 共創プロジェクト 〜森コロン商品化〜 http://la-luz.co.jp/blabo/
門田衣代 (大阪府)

nukumok(ぬくもく)

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

シダーの「香り」「ぬくもり」「優しさ」を兼ね備え、
ロゴとしての使いやすさも考慮して
誰もが覚えやすいネーミングにしました。
... さらに表示

Blabo!
12 Blabo!

コメント(2件)

門田衣代 (大阪府)
NaOK!様。コメントありがとうございます! アイキャッチ、口ずさんだ時の心地良さをネーミングにしました。
mile405 (広島県)

木香里(きこり)

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

林業という仕事を直接的にイメージさせつつ、牧歌的で童話的な柔らかい語感をもつ「きこり」という音をまず選びました。
そこに、やや強引ですが、「香」と「里」の字を入れて、小田原の里山を歩いて森林浴を楽しむようなイメージも、合わせて想起させられないかと考えました。
... さらに表示

Blabo!
9 Blabo!

コメント(0件)

あかね ()

つみきでコロンっ

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

育林材ということから、小さい頃に遊んだつみ木を思い出しました。重ねるといろんな形になっていろんな遊び方ができるつみき。小田原の森の木もいろんな形に姿を変えて私たちの生活を豊かにしてくれているんですね。 ... さらに表示

Blabo!
6 Blabo!

コメント(0件)

consensive (北海道)

杉の賽(さいころ)

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

「賽」は神から受けた福への感謝の意味らしいので,森の神様への感謝の意味を込めました. ... さらに表示

Blabo!
4 Blabo!

コメント(1件)

Q.071-紅- (大阪府)
杉とか入れないといけないって思いますよね笑わかりますよ、自分杉の字抜いてみます
きいろのしおり (神奈川県)

薫杉(かおり/かおるすぎ)

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

小田原のイメージが洋よりは和っぽいなーという感じがしたので漢字で。堅そうだけど誠実そうな働きをしそうなので ... さらに表示

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

珍竹林 (福岡県)

もくようび

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

杉の香りを嗅ぐたびに、毎日が木に包まれた日=『もくようび』になるようなイメージ。
語感の優しさを強調するためにひらがなで表現。
小さな子供でもすぐに覚えられます。
... さらに表示

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

akira (大阪府)

シンプルに考えてみました

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

小田原で生まれて杉が香る
小田原杉香ちゃん

優しい杉の香りがいつもそっと見守ってくれてる友達みたいな感じがするから
... さらに表示

Blabo!
2 Blabo!

コメント(1件)

Ryota___ (東京都)
面白い😂
けんらん (神奈川県)

森のかけら

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

シンプルに短いネーミングの方がインパクトがあるかと思い、このネーミングにしました。 ... さらに表示

Blabo!
2 Blabo!

コメント(0件)

しのか (神奈川県)

SHIDAWARA ~杉木香~

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

小田原とシダーを合わせてSHIDAWARAなんてどうでしょう?
なんとなく「なにそれ?」と興味がわきそうなネーミングだと思います。
... さらに表示

Blabo!
2 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
YUKKO (福岡県)
企画会議賞

森ころん

小田原の森を感じるネーミングにしましょう

小田原の森の香りに包まれるイメージです
森林浴の香りをお手元に。

杉の爽やかな香りが伝わるネーミングにしましょう

森の香りのコロン(香水)のように、小田原の森の香りを届けるイメージ。
「ころん」という語感も愛らしく感じて、愛着もわくと思います。

Blabo!
20 Blabo!

コメント(5件)

NaOK! (東京都)

森のコロン、コンセプトをしっかりとつたえてくださっていて、すぐに反応しちゃいました。そして、ころんとした木の温かみを表現したデザインに仕上げる予定なのですごいいいです!

  • YUKKO (福岡県)

    ありがとうございます。「香水」「アロマ」よりも「コロン」という愛嬌のある香りの語感に惹かれてしまうんです。愛嬌とやわらかさと丸みのある語感のイメージです(^-^)

consensive (北海道)

これ以上のアイデアを出せる気がしません!

K (東京都)

みつけましたー!めちゃめちゃおしゃれですね〜! 神奈川県 共創プロジェクト 〜森コロン商品化〜 http://la-luz.co.jp/blabo/