【withnews記事になります】あなたの決める「2018年、次にくるのはこれだ!」を発表しよう!

withnews

募集開始

2017.12.18 ~

募集終了

~ 2018.01.18

結果発表

~ 2018.02
珍竹林 (福岡県)
企画会議賞

胡椒餅

台湾の屋台で人気の「胡椒餅」
旅行に行って食べてみて、その美味しさにびっくり。ネギと胡椒が効いたピリ辛の味は絶品。焼いた肉まんみたいですが、焼いているのでとても香ばしくて美味いです。
以来ずっとハマってとりあえず自分で作って食べてます。
きっと日本でも流行るはず!

Blabo!
18 Blabo!

コメント(5件)

珍竹林 (福岡県)
日本で流行らないのが不思議なくらい美味しいですよね‼️
きなちゃん (東京都)

短時間正社員制度

週休3日の会社や、短時間の正社員等ちらほら耳に入る様になりました。
働く日数や時間などを自由に決められる会社があったら良いのになぁと、いつも思っていました。パートやアルバイトでも責任を持ってしっかり仕事している人がほとんどです。週3日、1日5時間の正社員がいても良いと思います。
そんな願いを込めて…

Blabo!
23 Blabo!

コメント(4件)

きなちゃん (東京都)
就業形態は同じ様になると思います。雇用の日数と時間を会社と話し合って決められる制度が有ると良いなと思っていました。ボーナスや退職金、福利厚生も正社員と同等が私のイメージです。育児や介護等の家庭の事情でフルタイムでは働けないが責任ある仕事をしたい女性を考えていました。ご質問を頂き改めて考えると全世代男女関係なくこういう制度が有れば…学びながら働けたり、自分の家庭や夢を大事にしながら働けると思います。
クニモト (東京都)

複業

「副業解禁」と話題な昨今ですが、主があって副業をするのではなく、いくつかの企業に色んな形で所属する「複業」が増えてもいいんじゃないかと思います!

Blabo!
21 Blabo!

コメント(2件)

きみ555 (宮城県)
同感。人手不足と嘆くなら、ひとつの会社がひとりをシェアせず、時間勤務または得意な能力勤務ができれば。
bonnie (東京都)

高齢者向けコンテンツの充実

いわゆる高齢者のイメージが今後さらに変わっていくと思う。スタイリッシュなデザインのサ高住、高齢者向けのヒップホップなど。
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_1028.html

Blabo!
11 Blabo!

コメント(7件)

bonnie (東京都)
こんばんわ!めちゃ笑えますよね。息子さんがクリエーターで、カメラを教えてもらってはまったらしいです。サブカルシニアもふえていくのかなあ、、笑
パピコ (東京都)

スカウター

ドラゴンボールで戦闘力を測るアレ。
現実的にはスマホ連動で道案内、徒歩ドライブレコーダー、言語翻訳なんかが主な機能。

ドラゴンボール世代が大人になって、片目に付けるスタイルを許容→確立させるのでは?

Blabo!
13 Blabo!

コメント(4件)

モッポ (宮城県)
瞬きの動きによって操作できるようになれば良いのかも。バイク運転ならヘルメットのシールドにこの機能をつければ、煩わしくないかも。
さゆたん (栃木県)

おひとり様専門店拡大(カフェ、居酒屋など)

おひとり様専門店が増えると思います。
1人でも気楽にフラッとよれるお店。

Blabo!
16 Blabo!

コメント(2件)

さゆたん (栃木県)
気軽に行ける1人スウィーツ店。友達とも楽しいのですが食べ物に集中し、堪能したいです。
珍竹林 (福岡県)

日本の歴史と天皇&神話

いよいよ今上天皇陛下がご退位されることが正式に決まり、来年中には新しい元号も決まるようです。
そんな中で、私たち日本人自身が意外と日本の歴史や天皇、神話についてよく知らないことに改めて気付きます。
来年はそんな特集番組、書籍、イベントなどで日本人を再確認する機運が高まりそうです。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(3件)

よお (鳥取県)
そうですか、色々な書籍が出ているんですね。 邪馬台国も含めた天皇家のルーツ、こんなミステリーは他にないと思ってます。 「目から鱗の納得の学説」とおっしゃる言葉に興味が湧いて来ました^^ いつか機会があれば、是非読んでみたいです。
K (東京都)

平成ラストスパート

2018年はいよいよ平成最期の年です。それに伴って、様々な分野で平成駆け込みブームが起こるのでは?と思います。たとえば平成最期の日に入籍や、平成年号の硬貨を集めておく、etc。さらに、色々なカウントダウン便乗ビジネスも出てきそうな予感がします。

Blabo!
11 Blabo!

コメント(3件)

とまとまと (埼玉県)
踏ん切り付かなかったことが、背中押される感じでできちゃうかもですね。 自分もそうなるかな?
MOOG (東京都)

Google「Quick, Draw!」

出題されたキーワードの絵を20秒以内に描き、その描かれた絵が何なのかを
AI(人工知能)に答えさせるというWEBサービスゲーム。
https://quickdraw.withgoogle.com/
まずはお試しを。AIがあなたの絵を当ててくれますよ。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(4件)

MOOG (東京都)
流行るかどうかは分かりませんが・・・笑 楽しいですよね
クニモト (東京都)

無人レジ

2017年から結構いろんな取り組みも始まって、実際に使ってみて超便利なので、2018年はもっと増えてほしいという期待も込めて!

Blabo!
14 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
珍竹林 (福岡県)
企画会議賞

胡椒餅

台湾の屋台で人気の「胡椒餅」
旅行に行って食べてみて、その美味しさにびっくり。ネギと胡椒が効いたピリ辛の味は絶品。焼いた肉まんみたいですが、焼いているのでとても香ばしくて美味いです。
以来ずっとハマってとりあえず自分で作って食べてます。
きっと日本でも流行るはず!

Blabo!
18 Blabo!

コメント(5件)

パロろ (栃木県)

美味しそうですね

  • 珍竹林 (福岡県)

    めっちゃ美味しいです。 日本であまり見かけないのが不思議なくらい。

  • 珍竹林 (福岡県)

    かまどの内側に貼り付けて焼きます。 かまどの下に炭火を起こしています。 家で作る際にはオーブンで可能です。

ひびき (京都府)

胡椒餅おいしいですよね!台湾の屋台で買ったことあります。