コンビニさん、あなたは『どこでもドア』でした。
おでん屋さんに行かなくてもいい。
銀行に行かなくてもいい。
本格コーヒーを飲みに喫茶店に行かなくてもいい。
チケットを買いに行かなくてもいい。
ドーナツ屋さんに行かなくてもいい。
コンビニさん、あなたは『どこでもドア』でした。
あなたが消えた今、私はいっぱい歩くことにします。
募集開始
2018.01.31 ~募集終了
~ 2018.03.01結果発表
~ 2018.04おでん屋さんに行かなくてもいい。
銀行に行かなくてもいい。
本格コーヒーを飲みに喫茶店に行かなくてもいい。
チケットを買いに行かなくてもいい。
ドーナツ屋さんに行かなくてもいい。
コンビニさん、あなたは『どこでもドア』でした。
あなたが消えた今、私はいっぱい歩くことにします。
コンビニが無くなると聞いて
思い出すのは、
私の実家近くにコンビニが出来た時。
農作業の合間にからあげクンのブーム?
が起きました。
あぜ道で食べるからあげクン。
とても美味しかった。
国道周辺には、田んぼや畑が多く薄暗い早朝からおばあちゃん、おじいちゃんが
ローソンのホットコーナーで買い物する。
なんだか、ほっこりする光景だったのを
最近無性に思い出すのです。
いつの間にかこんな田舎にもたくさんコンビニが出来ました。コンビニへ行けば都会のように新しいお菓子や飲み物が手に入るようになり、贅沢な時間をたくさん過ごさせてもらいました。今はコンビニスイーツを買っておいて子供が寝たあとにこっそり1人の時間を満喫するのが最高に幸せです。本当にありがとう。それから、いつもトイレを使わせてくれて本当に助かりました。ありがとう。これから不安だけど、私たちもがんばるね。
夜遅く帰る時、朝早く出かける時、旅先で何時も同じメニューで安心して食べられる。軽い食事や、おやつを提供してくれてありがとう。
プレミアムロールケーキを知ってからコンビニスイーツの存在が180度変わりました。うますぎるのに手頃な価格。
常に気になる存在になりました。そしてちょっと困った時に行くところから、あえて行くところに。
コンビニさん、、どうしてもなくなるというのであれば、その前にスイーツ全種類食べたいので、用意しておいて下さい。
行きたい場所にいつでもいるあなた
寒い日は暖かく、暑い日は涼しくいてくれるあなた
広い心でトイレも貸してくれるあなた
喉乾いてるってたくさん飲み物を置いてくれ
お腹すいたでしょって食べるものも飽きることのないほどの量を置いてくれていたね。
山の方では久しぶりに見かけるあなたに再会の喜びを知りました。
いつも寄り添ってくれてありがとう。
日本人がどんどん便利を求め、そのためのサービスがとめどなく広がり、かつてあった夜の安らぎも希薄になりました。
勇気を持ってコンビニをやめていただいたおかげで、社会から24時間サービスが減っていくきっかけになります。
そして夜は家に帰って休むという生き物としての当たり前の生活を取り戻すことができるでしょう。
喜ばしいことに、出生率も増えて少子化問題の解決にもつながりそうです。
コンビニの光はとても明るい。
僕の田舎は何もなくて、帰省の時なんか
到着が夜になると、コンビニの明かり以外は
真っ暗闇でさみしいものでした。
でも、その光を見ると何だかいつも
ホッとして、用もないのに立ち寄って、
食べようと思ってなかった肉まん買ったりして、
それがまたおいしくて、
実家までの道すがら、すこしだけさみしさが
やわらぎました。そんなあなたがいなくなるのはやっぱりさみしい。