トマト入りのライスジュレ玉
洋風鍋にポトンと一口大に落としてコトコト。つみれや白玉団子のようなものができるのでは?と想像しています。
トマトとライスジュレを混ぜたものを洋風鍋の中に好きなだけポトンポトンと落として、新しい〆を楽しめそうです。
募集開始
2018.03.19 ~募集終了
~ 2018.04.19結果発表
~ 2018.05洋風鍋にポトンと一口大に落としてコトコト。つみれや白玉団子のようなものができるのでは?と想像しています。
トマトとライスジュレを混ぜたものを洋風鍋の中に好きなだけポトンポトンと落として、新しい〆を楽しめそうです。
ウチの子も小麦粉アレルギーでした(今は大丈夫)
小麦粉って、いろんな料理に使われていて、親としては随分気を遣ってました...
そんな親御さん、そしてお子さんのためにも、グルテンフリーなピザを。
完熟トマトで作ったピザソースなら、旨味はもちろん、保存や配送も簡単に。
ライスジュレを使えば、モチモチなピザ生地だけでなく、モッツアレラチーズも代用できるのでは?
ライスジュレの固さは自由自在で麺も可能と拝見したので、トマト麺があったら面白いなーと。
加工品のトマトソースと相性も良さそうだし
グルテンアレルギーの方なら気軽に麺料理を楽しめるのではないかな、と思いました!
生地からクリームまでライスジュレで作ってトマトを練りこんだりトッピングしたり。
ショートケーキみたいな感じでもいいし、ベイクドチーズケーキみたいな感じで焼いてもいいと思います。
女性にはカロリーオフ、子供には野菜が取れる、アレルギーでも食べれるおやつになるといいなと思います。
甘くなければケークサレみたいな感じでランチにも良さそうです。