理想→ゆっくり。現実→介護。
理想は子供が大学卒業後就職し、ゆっくりした朝を過ごしている。現実は、私&主人の両親の介護生活をしている。特に父親の介護は現実的にそうなりそうなので、いい感じにゆるっと介護しようと思います。
募集開始
2019.11.12 ~募集終了
~ 2019.12.13結果発表
~ 2020.01今回も、たくさんのアイデア投稿ありがとうございました!バタバタしがちな朝の時間も、技術の進化によって10年後は余裕が生まれていてほしい、という投稿が多く見られ、みなさんの切実具合が伝わってきました。
今回はしもちゃんの「フレックスタイム制が増える。」を選ばせて頂きました。朝の時間で、諦めていたことに挑戦をしたり、家族とのコミュニケーションをより取れるようになったりと、一日のスタートとしてとても有意義で素敵な時間を過ごせるアイデアだと思います!
10年後、そんな未来を作れるように私たち自身も意識を変えていく必要がありそうですね。
たくさんの投稿、ありがとうございました!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!