世界的な危機を巻き起こしている新型コロナウイルス。乗り越えた先に、どんな価値観の変化がありそう?
募集開始
2020.04.17 ~募集終了
~ 2020.05.18結果発表
~ 2020.06
募集開始
2020.04.17 ~募集終了
~ 2020.05.18結果発表
~ 2020.06皆さん、今回もご参加ありがとうございました!
このお題に対しては、本当にたくさんの投稿をいただきました。
新型コロナウイルスとの戦いは長期戦が予想されていますね。”乗り越えた先”というのはだいぶ先のことになるかもしれません。それでも、その中で様々に変化しつつある価値観を皆さんがしっかり感じ取っている‥投稿の1つ1つを拝見する中でそう伝わってきたように感じました。
さて、今回の企画会議賞は2つです。
Juju12さんの「物の豊かさより精神的な豊かさ」は、コミュニケーションの質が変わったことで、より本質に目が行くようになった、という気づきを与えてくれます。
ぶーさんの「「風邪でも休めない」から「風邪なら休む」へ」は、日本人の働き方の意識に対する提言かもしれませんね。今回のコロナウイルス禍では「人に移さない」「人のため、みんなのために自分が休む」という意識の浸透がみられたと感じます。これを機に意識が変わっていく部分もきっとありそうですよね。
この他にも、たくさんの貴重なアイデアをいただきました。皆さん、次回もまたご参加よろしくお願いします!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!