3日以上ならポイントサービス!!!
買い物に行く回数を減らすのを目的に、カード機能に3日以上あいたら、ポイントサービスを付けてみたらどうでしょうか。ポイントが難しいなら、何か特別に安く買えたりとか。
今回もたくさんのご参加、ありがとうございました!
「”3密”を避けてのお買い物」については、レジ前に一定間隔ごとに貼られたテープがすっかり定着するなど、様々なアイデアや知恵が一挙に広まりましたね。今回のお題で皆さんからお寄せいただいたアイデアの中にも、既に実現しているものがいくつもあったように思います。コロナウイルスがきっかけとはいえ、イノベーションはこのように起こるのだなぁ‥と実感せずにはいられませんね。
さて、今回の企画会議賞ですが、youmeeeさんの「GPSで混雑レーダーを作る」を選ばせていただきました。
多くの人が持っているスマホを使うというアイデアは、導入のハードルも低そうですよね。スマホを持っていない人に代わりの端末を貸し出したり、位置情報をONにしてもらうよう周知する等のひと工夫は必要そうですが、今回をきっかけにこの仕組みを導入できれば、昨今の”3密対策”はもちろん、今後別のIoT的な施策を行いたい時にハードルが下がるなど、いろいろと発展性が見込めるBlabo!なアイデアだと感じました!
youmeeeさん、企画会議賞おめでとうございます!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!