麺とスープは別にして楽しむ。
麺は別茹でしてお湯を切り、野菜や肉と炒めて焼きビーフン風にするか焼きそば風、時には冷たく春雨サラダ風にする。
スープはスープできのこや溶き卵など好きな具材を入れてその日の気分で美味しいスープにして麺料理に添える。
募集開始
2020.10.14 ~募集終了
~ 2020.11.15結果発表
~ 2020.12今回のお題では海外の人にも教えてあげたいインスタントラーメンの楽しみ方のアイデアがたくさん集まりました。インスタントラーメンと食料品店で買える材料でできるアレンジアイデアがたくさんあり、リモートワークのランチに作ってみたくなりました。
今回の企画会議賞にはsukekoさんの、「鍋でしっかり調理する」を選ばせていただきました。海外の方の中にはラーメンに慣れていないのか、器にラーメンを入れてお湯を注いで食べていたとのエピソードをシェアして下さいましたが、インスタントラーメンに馴染みが深い日本人にはちょっとびっくりですね。まずはちゃんとスタンダードに作り方にそ沿って調理してそのおいしさを楽しんでほしいというアイデアです。確かに先述の作り方では美味しさが半減してしまいそうですね。
そのままを食べて楽しんでほしいというアイデアも多く見られ、おいしさの本質は何かを考えさせられると同時に、日本のインスタントラーメンのクオリティの高さを再認識しました。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!