シンプルって難しい。私がやってしまったシンプル失敗例と本当はこうしたかったのにってどんなこと?

企画会議賞

89 のユーザーから、 174 のアイデアが集まり、企画会議賞が 1 つ選出されました。
選出のポイント

みなさんのシンプル失敗エピソード、時折吹き出しそうになりながら読ませていただきました。無駄なものをそぎ落とした後に、しっかりと残る核のようなものがなければうまく成立しない。シンプルってそういうものなのかも、と感じさせられた企画会議でした。

今回の企画会議賞にはチェンバロさんの「有名料理店の盛り付けにしたかったのに…」を選ばせていただきました。ご自身の料理の仕上がりの表現が秀逸ですね。プロが作り出すシンプルは、簡単そうに見えて計算しつくされたデザインなのかもしれません。

手抜きではなく、むしろ手をかける部分に集中すること。それが素敵なシンプルに近づくヒントなのかもしれないですね。

※企画会議賞は、ひとつひとつのアイデアをじっくり読ませていただき、タイトルや本文の内容、コメントの盛り上がりなどの複数の観点で選定しております。別々の方から頂くアイデアの内容が類似している場合でも、総合的に判断した上で、受賞アイデアを選定しておりますことをご理解いただけると幸いです。
【アイデアのお礼】 Amazonギフト券 1,500円分

見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。

※Amazon.co.jpで使える1,500円分のギフト券です。
※Amazonギフト券には有効期限がございますのでご注意ください。
※メールにてAmazonギフト券のギフト券番号をお送りいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
※Amazon.co.jpは、本プログラムのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則については こちら
※Amazonギフト券について詳しくは こちら

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!