病院等での順番待ち代行
2か月に1度の割合で診察を受けています。
受付処理をするために行列に並ぶ必要があるのですが、私は神経痛のせいで十分以上立ったり歩いたりしていると右足に痺れと痛みが生じます。腰を下ろせるようなものも、そうは都合よくあるものではありません。
そんな時、順番取りのために行列に並んでくれる人がいればと切に思います。
病院に通う方にはお年寄り等足腰の不自由な人が多いのですから、需要は充分あると思います。
募集開始
2021.03.03 ~募集終了
~ 2021.04.04結果発表
~ 2021.05たくさんのアイデアありがとうございました。
「これはありがたい」「線引きがないとむつかしい」など便利になるけど気持ち的には使えないサービスもあるという意見が多く見られ、代行サービスの「便利さ」と「気持ち」のバランスの重要さを考えさせられました。
そんななか今回の企画会議賞はたかちんさんの「ナイトナースってしってる?」を選ばせていただきました。
夜中だけに特化したベビーシッターの代行サービス。両親の睡眠時間を確保する「便利さ」と時間と目的が区切られていることによりちょっと使ってみようかなという「気持ち」のバランスが取れているBlabo!なサービスでした。いろいろ抱え込んでしまうと大変ですが、気持ちよく人に任せられる代行サービスが増えてくるとうれしいですね。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。