アリ・ナシどこまで?賛否両論の〇〇代行サービス、私だったら使っちゃうギリギリOKな代行サービスって?

たかちん (埼玉県)
企画会議賞

ナイトナースって知ってる?

夜間の時間帯に赤ちゃんの面倒を見てくれるサービスの名称です。
お母さんの代わりに赤ちゃんをあやしたり、授乳のお世話をしてくれたりします。
米国ではメジャーなサービスとなっているようです。
お父さんお母さんの睡眠時間が不足したりして、精神・体力両面で赤ちゃんの夜のお世話は大変ですが、この代行サービスはありだと思います。

Blabo!
1 Blabo!

コメント(0件)

s-cachi (愛知県)

病院等での順番待ち代行

2か月に1度の割合で診察を受けています。
受付処理をするために行列に並ぶ必要があるのですが、私は神経痛のせいで十分以上立ったり歩いたりしていると右足に痺れと痛みが生じます。腰を下ろせるようなものも、そうは都合よくあるものではありません。
そんな時、順番取りのために行列に並んでくれる人がいればと切に思います。
病院に通う方にはお年寄り等足腰の不自由な人が多いのですから、需要は充分あると思います。

Blabo!
20 Blabo!

コメント(3件)

Daisuke
確かに、待ち時間が多いときってお金払っても代行してほしいときありますね。。!
さゆたん (栃木県)

学校のPTA役員代行

親が困る役員。時間の都合など関係なくなっていて誰かがやらなくてはならない。
代りにやってくれたら助かりますよね。
出来ればですが・・

Blabo!
16 Blabo!

コメント(6件)

さゆたん (栃木県)
役員決めは下手をするといじめにも繋がり親同士の面倒な事にもつながり、挙句の果て子供にも悪影響を与える場合があるので怖いんですよね。
ブンブンぶん (愛知県)

フリマ代行

私みたいなオッサンは食わず嫌いなところがあります。あれ出したいな、これ出品したいなと思っても、梱包が面倒なんですね。出しに行くのも面倒なんです。
そういう痒いところ手が届くようなサービスあればなと、思うのは私だけ?

Blabo!
15 Blabo!

コメント(5件)

大米健一 (広島県)
すでにそういう試みがあったんですね。やっぱりコストがかかりますよね。持ち込みは自分でやるとして、梱包だけやってもらうサービスならなんとかなりそうな気がするんだけど、どうなんだろう。
恵比寿のピーターパン (東京都)

プレゼントのセレクト

プレゼントってすごく悩みます。検索してもありきたりなものばかりですし、なかなか「コ、コレは!」と思うものにたどり着けません。やっぱり、ひととはちょっと違うセンスの良いものを贈りたいですし、そのサプライズ感もプレゼントに込めたいです。
自分と相手との関係性や年齢・趣味趣向・考え方などを考慮したうえで、なるほど!って思うようなものを提案してくれたら助かりますね。って、難しいだろうなぁ…笑

Blabo!
11 Blabo!

コメント(6件)

恵比寿のピーターパン (東京都)
アンテナは調子悪そうですが、頼りになります笑
月子 ()

パソコン代行

私はパソコンが苦手なので教えてもらうというだけでなく新しいパソコンを買ったら初期設定やパスワードを忘れてしまったとかプリンターとの互助とか痒い場所に手が届くような援助を自宅で受けれるお助け代行を頼みたい。

Blabo!
13 Blabo!

コメント(2件)

まいこ (大阪府)
わかります。家族や身内に詳しい人がいればやってもらえるようなことも、セキュリティの問題とかあって外の人に頼むのは難しかったりしますよね。指紋認証とか絶対に本人しか使えない(しかも忘れない)コードを使えばクリアできるのかもしれませんね
Takapapa (愛知県)

PTA代行

学校のPTA活動って、保護者参加の意味合いも強いのでしょうけれど非効率かつ不確実な部分が多分にあります。何かの委員会では素人運営で何も決まらず、何も改善されなかったり。通学路見守りも、保護者だけで行っても無視する車だっています。地域見守り型社会は大切だと理解しますが、一部プロの目が入る方が断然、効率的かつ確実だと考えます。

Blabo!
11 Blabo!

コメント(4件)

Takapapa (愛知県)
なるほど、そもそも要らないじゃん!と言う考え方ですね。ある事前提よりも、まず本当に必要な会合なのか?と言う事ですね。参考になります。ありがとうございます。
ムギケコ (岐阜県)

断捨離代行

家事代行ではなく、断捨離代行です。「この服は色褪せてる」「このフライパンは古い」「この食器は使い勝手が悪い」などとバサバサ見極めてほしいです。自分だとなかなか捨てる踏ん切りがつかなくて。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(3件)

うりねこ
私は、断捨離大好きです。今現在は、子供達も主人もどんどん捨てています。思い出に関わらずえい!って捨てられます。私が行きましょうか?
アリマックス ()

遠距離の買い物代行

徒歩圏内での買い物なら健康や気晴らしもあり自分で行くべき。しかし例えば『10キロ以上先の場所への買い物』は代行のメリット(時間・労力の削減)が大きい。具体的には郊外の『コストコへの買い出し』だったらすぐにでもお願いしたいくらいだ。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(4件)

アリマックス
コストコに行くと、ついまとめ買いしますよね~(笑)
たこ (青森県)

トイレ代わりに行ってきて

夜中とか明け方の、まだ眠い時にトイレに行きたくなってしまった時とか、コタツに入って動きたくなくなってるのにトイレ行きたくなった時、「誰か私の代わりにトイレに行ってきてー」という気持ちになります。

Blabo!
12 Blabo!

コメント(2件)

たこ (青森県)
共感していただけて、笑っていただいて、嬉しいです(^^)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!