これが私の疲れ対処法とそのセオリー。古の知恵から独自に編み出したものまで「これが一番!」を大募集。

Blabo!編集部

募集開始

2021.10.01 ~

募集終了

~ 2021.11.02

結果発表

~ 2021.12

企画会議賞

247 のユーザーから、 327 のアイデアが集まり、企画会議賞が 1 つ選出されました。
選出のポイント

医学的根拠に基づいた疲れの対処法から、運動や掃除でさらに自分を追い込んで疲れを忘れるという荒療治、さらにはそもそも疲れは上手に付き合っていくもの、という声まで、様々なアイデアがあり、まさに100人100通りの考え方に触れることができた企画会議となりました。

企画会議賞には青空さんの「疲れた時は熱めのお風呂と早めに寝るのが一番です。」を選ばせていただきました。たくさんの「お風呂にゆっくり入る」や「早めに寝る」という声がありましたが、青空さんの”後は家事と明日の準備を終わらせ、いつもより早めに床につきます。”という一文に深い共感を覚えました。

仕事、家事、育児などは終わりなく続く毎日のこと。たとえ疲れていたとしても、後先考えずに寝てしまったら起きたときにたいへん!ちゃんと必要なことをきっちりやってから寝る、というシーンにリアリティを感じました。

たくさんのアイデア投稿ありがとうございました!

※企画会議賞は、ひとつひとつのアイデアをじっくり読ませていただき、タイトルや本文の内容、コメントの盛り上がりなどの複数の観点で選定しております。別々の方から頂くアイデアの内容が類似している場合でも、総合的に判断した上で、受賞アイデアを選定しておりますことをご理解いただけると幸いです。
【アイデアのお礼】 Amazonギフト券 1,500円分

見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!

※Amazon.co.jpで使える1,500円分のギフト券です。
※Amazonギフト券には有効期限がございますのでご注意ください。
※メールにてAmazonギフト券のギフト券番号をお送りいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
※Amazon.co.jpは、本プログラムのスポンサーではありません。
※Amazonギフト券細則については こちら
※Amazonギフト券について詳しくは こちら

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!