おやつの理想と現実。「本当はこうにしたいのに」「これが私付き合い方」、みんなのおやつ事情をシェア!
募集開始
2022.08.30 ~募集終了
~ 2022.10.01結果発表
~ 2022.10
募集開始
2022.08.30 ~募集終了
~ 2022.10.01結果発表
~ 2022.10今回もたくさんのアイデア投稿をありがとうございました。
おやつが食べたいけどカロリーが気になる。葛藤の末に食べたら今度は罪悪感を感じたりとなんとも悩ましい存在ですよね。
そんな中今回の企画会議賞はまこよんさんの「みんなでシェアして食べすぎ防止」を選ばせていただきました。
甘いものを食べると幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されるといいます。やる気がないときや疲れてストレスが溜まっているときに食べると、なんだかホッとしたりやる気が出たりするのも納得です。
そんなおやつですが、やはり食べ過ぎには注意が必要。一粒だけ食べようとしたチョコレートをついつい何粒も食べてしまったり、気づいたら一箱食べきっていたり…。でも周りの人とシェアすれば必然的に自分が食べる量も減らすことができますし、コミュニケーションに繋がり場が和みます。「これ好き!」「新商品ですか?」なんていう会話まで生まれたりして、職場独特の重たい空気も穏やかになり一石二鳥ですね。
周りとの調和をはかりつつ、自分も楽しみながら上手におやつと付き合っているまこよんさんのアイディアはとてもバランスがとれているなと感じました。おめでとうございます!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!