快適な毎日には「良い睡眠」が大事。そのためにあなたがしている工夫や、習慣化していることはどんなこと?
募集開始
2022.11.04 ~募集終了
~ 2022.12.05結果発表
~ 2023.01
募集開始
2022.11.04 ~募集終了
~ 2022.12.05結果発表
~ 2023.01たくさんのアイデア投稿をありがとうございました。
今回のお題では「良い睡眠」をとるために皆さんの実践していることやアイデアを投稿をしていただきました。しっかり寝たはずなのに翌朝の目覚めがスッキリしない、昼間に睡魔に襲われるといった話は私のまわりでもしばしば耳にします。それだけ良質な睡眠をとることが現代では難しくなっているのかもしれませんね。
そんな中今回の企画会議賞はばきさんの「月並みですが生活リズムを整える」を選ばせていただきました。
どんなに運動やバランスの良い食事を心がけても、毎日の就寝時間がバラバラだと快眠を得ることは難しいといいます。毎日決まった時間に床につき、どんなに眠くても決まった時間に起床するといったリズムを作ることによって体内時計が整いはじめて快眠に繋がるのだとか。
疲れたからといって入浴時間が遅くなったたり、布団に入ってからもついついスマホを眺めて遅い時間になったりと時間がまちまちな私たち現代人。生活リズムを整えることは簡単そうで意外と難しいのかもしれません。
お仕事やその方の生活スタイルによってリズムは変わりますが、自分なりにリズムを整えることを心がけ「良い睡眠」に繋がていきたいものですね。ばきさんおめでとうございます!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!