成功してるかどうかは?
エアコン未使用で暮らし、かれこれ何年。夏はサーキュレーターを使用。冬は厚着で。乾布摩擦で体を鍛える!までのことはしませんけど。少しの我慢と、少しの工夫で。温暖化とかも、みんなの微々たる意識で変えられるかな?全ての人が同じように生活できるとは思いません、皆さん個々に事情が違いますし。しかし、できる範囲で意識したら、固定費節約も成功するかもしれませんね。
募集開始
2023.12.26 ~募集終了
~ 2024.01.25結果発表
~ 2024.02今回もたくさんのご投稿ありがとうございました。
固定費というと、住居費、光熱費、保険料、通信費などが思い浮かびますが、日々の私たちの生活の中にはお酒やタバコ、趣味や推し活費用など、人それぞれに様々な”固定費”があることをみなさんの声から再認識させていただきました。
そして今回の企画会議賞にはなっちゃんさんの「我が家の固定費」を選ばせていただきました。大好きなお酒の節酒に成功されたとのことで、そのコストカットへのインパクトがとても大きかったようですね。まずは一度やってみるという踏切りとそのインパクトを身をもって実感することは、良きコンディションへの継続に効果がありそうですね。
好きなものを制限するのはとてもツライことではありますが、やってみて俯瞰して評価する、というトライをやってみる価値はあるのかもしれませんね。
なっちゃんさん、おめでとうございます。他のみなさんもご投稿ありがとうございました。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。