EVに置き換えるとか無理じゃない?
EVが環境にいいって眉唾な話を、本気で信じこんでる人のなんと多いことか…
どのみち、現状の自動車の台数を維持して全数EVに置き換えるのは、今の技術では無理なので、EVシフトは遠い遠い未来の話だと思います。
本当に環境のこと考えるなら、自家用車に頼らない生活に改めるのが本手でしょう。
コメント(0件)
みなさんからのたくさんのアイディア投稿ありがとうございました。
電気自動車に乗るためには、まずインフラの整備や電池の耐久性など、まだまだ改善すべき課題がたくさん目に見えていることから、なかなか踏み込めないというのが状況のようですね。
そんな未発達な環境の中、ズンチャチャさんのように電気自動車のことは意外と何が欠点なのか、またどうしたらその欠点を解消できるのか意外と知らないことも多いのではないかなと思います。
もしかしたら、自分のライフスタイルにあった“電気自動車を乗るコツ”みたいなものがあるかもしれませんね。未発達なものだからこそ、身近に力説してくれる人がいると安心して電気自動車も検討できるかもしれませんね。
ズンチャチャさん、おめでとうございます!
みなさんもたくさんのアイディア投稿ありがとうございました。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。