再び脚光を浴びさせる!
①食器洗いに使用するスポンジの使い古し⇒バルコニーの手摺拭き
物干し竿拭き、サッシのレール拭き掃除
②下着、シーツ、靴下、タオル、タイツ⇒洗車、床掃除、フライパン油汚れの予洗い、トイレ便座の縁洗い
歯ブラシ🪥⇒排水溝の受け皿洗い、浴槽のお湯が出て来る所洗い、靴洗い
使えそうな道具として再び輝かせる工夫をする。大事なお金を払って購入したから、ボロボロになるまで使わにゃ損🐱。
募集開始
2024.02.28 ~募集終了
~ 2024.03.28結果発表
~ 2024.04今回もたくさんのアイデア投稿ありがとうございました。みなさんが環境やごみの問題点も意識して工夫したごみ出しをされていることが伝わってきました。
その中でも、今回はsoutakuさんの気持ちもスッキリ!するアイデアを選ばせていただきました!
「分別、リサイクル」「ごみの活用」「ごみを減らす、かさを減らす」「水を切る」など、ゴミ捨てに関するひと手間が多い中、手作りのごみ置き場でごみ収集される方への負担軽減をしていること、それを感謝の気持ちを込めて手作りされたことに感銘を受けました。
soutakuさん、おめでとうございます。また他のみなさまもいろいろな工夫を教えていただき、ありがとうございました!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。