具体性があり、感情論でないこと
ただ一言「すごく良いです!」とか、悪い評価にしても怒りに任せて「もう二度と買わない」といったような口コミは、あまり参考にならないかなーと思っています
自分が口コミを書く時にも意識することですが、事実を淡々と、出来るだけ詳細に書かれていて、主観が少ないものほど参考にしています
コメント(0件)
今回も、みなさんからのたくさんのアイデア投稿ありがとうございました。
口コミについては皆さんそれぞれに色々な基準をもって、商品選びの参考にしていることがよくわかりました!
「サクラと思われるレビューは見ない」「画像があものは信頼できる」「自分の価値観に近い人の意見を参考にする」などの声も見られましたが、その中で今回企画会議賞に選ばせて頂いたのは青空さんのアイディアです。
口コミを投稿するとき、商品購入後すぐにコメントされている方もも多いと思います。そんな中、一定期間利用した後の口コミのほうが、「使ってからのリアル」がわかり信憑性が高いのでは、というものでした。日用品は実際の使用感や長く使い続けられるかどうかが一番気になるところですよね。
ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね。
青空さん、多くのアイディアをくださった皆様、ありがとうございました!
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。