男女平等とはこう言う事…
パート先に若い男性従業員が入社。とてもか細くて背が高い。先輩がお客様に『高い棚に陳列してある家具を下ろして欲しい。』と頼まれ、若い男性パート社員と共に家具を下ろす事に。先輩は、てっきり男性社員が脚立に登って取ってくれると思ってたら、彼、脚立を支え始めたそう。先輩は『私やるの?』と思いつつ、家具を降ろした。私も先輩も『男性が高所、重い物を持つ物。』と言う固定観念が。女性だって仕事ならやらないとね。
たくさんのアイデア投稿ありがとうございました。
コミュニケーションの奥深さを改めて感じ、多くの気づきを得ることが出来ました。
今回の企画会議賞はにやごさんの「他人の意見でちょっと考えてみる」を選ばせていただきました。
世の中の情報を参考に他人の意見を知ることができるのは今の時代ならではだなと思います。自分の中にある基準を見直すためには、まずは相手の気持ちと自分とのズレを知ることが大事だなと改めて感じました。
たくさんのハラスメントがある中、コミュニケーションが難しい時代ですが、人の意見を尊重し人を思いやることは大事ですね。
にやごさん、ありがとうございました。
みなさんも、たくさんのご意見ありがとうございました。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。