適切な工具の使用テクニックを教えるサービス。
キッチンのカウンターの木材部分が水分を含んで腐食して来た。木材表面をバフ掛けして削り、表面にクリヤー塗装を塗り、ピカピカにしたい。この位の事で、自宅を建築した工務店を呼ぶのも忍びない。そう言う時に、『テクニック教えます!』教室を開催して欲しい。手取り足取り教えてくれたら嬉しい。工具の貸出は何処のホムセンでも実施しているけど、教室は店員が少ないので難しいんですよね。実現したら来店する人沢山居ると思う
募集開始
2024.09.20 ~募集終了
~ 2024.10.20結果発表
~ 2024.11「プロのアドバイスを受けたい住まいのあれこれ」について、たくさんのアイデアをありがとうございました。
ホームセンターでは住まいを快適にするためのさまざまなアイテムを扱っていますが、それらのアイテムを使うのは自分。初めての作業、不慣れな作業を不安に思いながら行う方が多くいらっしゃるようです。そんなみなさんの思いが、不安を解決しステキな住まいを叶える「〇〇のプロ」のアイデアに込められていると感じました。
今回は、きりんちゃんさんの「家庭菜園やガーデニングのプロ」を企画会議賞とさせていただきました。
庭や家庭菜園の状態はそれぞれ違うもの。「庭のカルテ」があれば現在の庭や菜園の状態や過去のお手入れがわかるので、適切なアドバイスを期待できそうです。この先もカルテを使って継続的に診断してもらえれば、安心して野菜や花木を育てられますね。
きりんちゃんさん、おめでとうございます。投稿いただいたみなさまもありがとうございました。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。