強度の近視&乱視の為👓でございます。
学生時代&会社員時代は『ハードコンタクト』でした。しかし、結婚後、体調不良や家事等で面倒になり、完全なる『👓』着用。メガネは曇るし、汗でズレるし、日焼け止め塗って居ないとメガネ焼けするので、外出する時はメイクで防御してます。プール、温泉の時は外すと全く見えないので、歩くのが怖いです。コンタクト、メガネ、眼内レンズ、どれもお金掛かる💰
みなさん、たくさんのアイデアありがとうございました!
みなさんのメガネとコンタクトの使い分けルールについての工夫やこだわりを知ることができました。また、その一方で、メガネ一択/コンタクト一択という人も多いことに驚かされました!
そんな中で、今回の企画会議賞はみーみさんのアイデア「メガネ x メガネ x コンタクト」を選ばせていただきました。
みーみさんのアイデアは、家の中と外出時、そしてスポーツの際にそれぞれ異なる度数のメガネやコンタクトを使い分けるというものです。家と外出時でメガネとコンタクトを使い分けている人は多くいらっしゃいましたが、みーみさんはその中でも家の中と外でもメガネを使い分けているということでした!
確かにメガネでもコンタクトでも目の疲れは大敵。みーみさんは勝手知ったる自分の家の中では目の疲れを軽減するために度数の弱いメガネを使っているということです。実際の生活シーンを考慮した非常に現実的なアイデアだと感じました。
みーみさん、おめでとうございます!他のみなさんも、たくさんの素晴らしい投稿をありがとうございました。これからもみなさんのアイデアを楽しみにしています。
見事、企画会議賞に選ばれた方にはAmazonギフト券1,500円分をプレゼントします!企画力を磨くために本など買ってみてくださいね。