今日はメガネ?それともコンタクトにする?あなたの使い分けルールとその理由を教えて!

Blabo!編集部

募集開始

2025.02.13 ~

募集終了

~ 2025.03.13

結果発表

~ 2025.04
みーみ (北海道)
企画会議賞

メガネ x メガネ x コンタクト

私は、メガネとコンタクト、更にメガネも2個使い分けています。
まず、家にいる時は、部屋や物の配置もだいたいわかっていますし、目が疲れてしまうので度数の弱いメガネ。
外出する時は、色々と注意して見たいので、度数普通のメガネ。
そしてスポーツする時は、球が良く見えるように、そして動いてもずれにくいように、度数の強めのコンタクトをしています。

Blabo!
2 Blabo!

コメント(0件)

うりねこ ()

強度の近視&乱視の為👓でございます。

学生時代&会社員時代は『ハードコンタクト』でした。しかし、結婚後、体調不良や家事等で面倒になり、完全なる『👓』着用。メガネは曇るし、汗でズレるし、日焼け止め塗って居ないとメガネ焼けするので、外出する時はメイクで防御してます。プール、温泉の時は外すと全く見えないので、歩くのが怖いです。コンタクト、メガネ、眼内レンズ、どれもお金掛かる💰

Blabo!
6 Blabo!

コメント(4件)

うりねこ
私の父は、最初は『総合病院』で手術し、眼内レンズが落ちて、次は、食道がんの手術した『浜松医大病院🏥』で手術しました。その医大も、腕利きの執刀医だったのか?謎ですね。目の手術も、食道がんの手術に関して、 医者もうーん😓だけど、父も手術内容を理解していたのか?謎🤔💭ですが。御年寄にも解りやすく説明して欲しい物です。
はごのみ (宮城県)

コンタクトは未体験

いつもメガネです。メガネをかけると顔の印象が変わりますが、自分では、その顔の方が好きなので
自然に毎日かけてます。
特に不都合はないのですが…ただマスクをした時に曇り、大変ストレスになるので、コンタクトならこんなことはないのかなぁ?と思うことはあります。
もしコンタクトが楽に装着出来るのであれば、メガネの曇りを避けたい時は、使用してみても良いかなと思います。

Blabo!
8 Blabo!

コメント(2件)

はごのみ (宮城県)
そうですよね!まずは試してみないと分からないし、良かったらラッキーですものね。 曇るイライラがなくなれば、 すごくありがたいです。 Andy4さんコメントありがとうございました!
_ito (東京都)

誰かと会う時

誰かと会う時、メイクをしている時は基本コンタクトです

長時間付けていると外したいー!となることもありますが慣れました

度ありメガネ盛れない^_^

Blabo!
6 Blabo!

コメント(0件)

ゆきー721 (兵庫県)

誰かに会うか会わないか

誰にも会わず近所のスーパーとかしか行かないときは眼鏡です。誰かに会うなどの外出のときはコンタクトです。誰かに会うときは眼鏡の顔で記憶されてしまうと、眼鏡なしで会ったときに、何か物足りない顔になってしまうのが嫌なので…😅

Blabo!
2 Blabo!

コメント(2件)

ゆきー721 (兵庫県)
コメントありがとうございます!私もメガネにすっぴんだと、もちろん誰にも見られなくないくらい物足りない顔になってしまいます(-_-;)
nyarusanb (福岡県)

コンタクト9割

家にいるときも基本的には、コンタクトです。メガネは頭というか、頭皮が痛くなるので苦手です

Blabo!
2 Blabo!

コメント(2件)

nyarusanb (福岡県)
無意識に耳で踏ん張ってメガネが落ちないようにしてる感じ、わかります!!
とりのすみか (福岡県)

眼鏡一択

ドライアイなので、もう30年ほど眼鏡一択です。
寝落ちすることも多く、当時は
目が覚めたときにコンタクトを外して指にのっけたままの状態だったことに驚いたり、
畳に転がっていたり、よく割れていなかったと。

Blabo!
2 Blabo!

コメント(2件)

とりのすみか (福岡県)
Andy4さま ありがとうございます😃
アレックス (東京都)

半世紀の使い分け!

半世紀前、私はコンタクトレンズを試してみました。しかし、乱視のため選べるのはハードコンタクトのみ。当時はメガネとコンタクトを併用しながら過ごしていましたが、次第にその手間が煩わしくなり、気づけばメガネ一筋の生活に――。気がつけば、もう半世紀。メガネとともに歩んできた月日は、もはや私の歴史そのものです。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

青空 (滋賀県)

運転と運動は使い分けたい

運動する時はズレたくないのでコンタクトにして、車の運転をする時はしっかり見たいのでメガネにしています。
ラーメンを食べる時はメガネのレンズが曇るので外して、温度差がある場所はコンタクトにして、適材適所で使い分けるようにしています。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

めぐちり (埼玉県)

風の強い日

風の強い日は目にゴミが入ると辛いのでメガネ、それ以外の外出時はコンタクトでした。
家の中ではメガネ。
今では遠近両用が必要なのでメガネです。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
みーみ (北海道)
企画会議賞

メガネ x メガネ x コンタクト

私は、メガネとコンタクト、更にメガネも2個使い分けています。
まず、家にいる時は、部屋や物の配置もだいたいわかっていますし、目が疲れてしまうので度数の弱いメガネ。
外出する時は、色々と注意して見たいので、度数普通のメガネ。
そしてスポーツする時は、球が良く見えるように、そして動いてもずれにくいように、度数の強めのコンタクトをしています。

Blabo!
2 Blabo!

コメント(0件)