メガネ x メガネ x コンタクト
私は、メガネとコンタクト、更にメガネも2個使い分けています。
まず、家にいる時は、部屋や物の配置もだいたいわかっていますし、目が疲れてしまうので度数の弱いメガネ。
外出する時は、色々と注意して見たいので、度数普通のメガネ。
そしてスポーツする時は、球が良く見えるように、そして動いてもずれにくいように、度数の強めのコンタクトをしています。
コメント(0件)
募集開始
2025.02.13 ~募集終了
~ 2025.03.13結果発表
~ 2025.04私は、メガネとコンタクト、更にメガネも2個使い分けています。
まず、家にいる時は、部屋や物の配置もだいたいわかっていますし、目が疲れてしまうので度数の弱いメガネ。
外出する時は、色々と注意して見たいので、度数普通のメガネ。
そしてスポーツする時は、球が良く見えるように、そして動いてもずれにくいように、度数の強めのコンタクトをしています。
コメント(0件)
学生時代&会社員時代は『ハードコンタクト』でした。しかし、結婚後、体調不良や家事等で面倒になり、完全なる『👓』着用。メガネは曇るし、汗でズレるし、日焼け止め塗って居ないとメガネ焼けするので、外出する時はメイクで防御してます。プール、温泉の時は外すと全く見えないので、歩くのが怖いです。コンタクト、メガネ、眼内レンズ、どれもお金掛かる💰
誰にも会わず近所のスーパーとかしか行かないときは眼鏡です。誰かに会うなどの外出のときはコンタクトです。誰かに会うときは眼鏡の顔で記憶されてしまうと、眼鏡なしで会ったときに、何か物足りない顔になってしまうのが嫌なので…😅
運動する時はズレたくないのでコンタクトにして、車の運転をする時はしっかり見たいのでメガネにしています。
ラーメンを食べる時はメガネのレンズが曇るので外して、温度差がある場所はコンタクトにして、適材適所で使い分けるようにしています。
コメント(0件)