やっぱりもらうと嬉しいかも! 手紙やハガキっていいな、そう思う時って?

カスレ具合、丸みのある、チョッとだけ右下がりとか、やはりその人にしか書けない文字があります。その文字をみたら急に会いたくなることも・・不思議ですね。相手との距離感が無くなって、まるで文字の魔法で相手の心がタイムスリップして来る感じが近いかな?アプリでそれに近いものが出来たら凄いですね。イッツ・オート文字ック!では、今年もまた。
文具店巡ると楽しいですよね。
いろんなペンがあったり、色のインクがあったり、封蝋なんていうのも魅力的。
レターセットもいろいろあって、出す相手が決まってなくても気に入ったものがあったらストックしてしまいます。
そして、ここ一番の時には相手や内容に合わせてその中から選んで書いてます。
贈り物をするときに添えるのも手書きメッセージがいいですよね。
アナログだから伝わる暖かな心ってあると思います。
プリントされた年賀状に、一言二言でも手書きで
加えてあると嬉しくなります。
文字や文面を通して、相手の想いが感じられ、思わず会いたくなります。
手書きマジック?
メールやラインにはない魅力です。
手紙やハガキは、メールやLINEと比べるとなにかと手間がかかります。ペンや便箋を用意して、書けない漢字を調べたりして、字の上手い下手に関わらず、それだけ色んな手間をかけて、手紙やハガキをしたためてくれたことが嬉しくって、なかなか捨てられないんですよね。
コメント(0件)
字は人なりという言葉がありますが、上手下手というよりも、心を込めて書いてくれたものには、その人の思いが詰まっているような気がして暖かい気持ちになります。先日、子供が手術した折に、退院後の注意事項を手書きとイラスト入りで書いてくれた看護実習生の方がいて、とても感動しました。
自分だけの為に、書いてくれてるのにも、大感激ですが、レターセットや、ハガキを選んでくれて、切手まで貼り、郵便局やポストまで行ってくれている、、、考えただけで、物凄い贈り物です。
コメント(0件)