広がり始めたリモートワーク!良いところ、想像と違ったところ、工夫している事、あれこれなんでも大募集!

Blabo!編集部

募集開始

2020.04.13 ~

募集終了

~ 2020.05.14

結果発表

~ 2020.06
珍竹林 (福岡県)
企画会議賞

平日ニンニク料理を解禁

通勤や会議などがなくなったので、週末でなくてもニンニク料理が気にならなくなりました。
感染への抵抗力をつける意味でもニンニクを使った料理が増えました。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(1件)

まいこ (大阪府)
珍竹林さん、よくわかります! わたしもランチ(いまは自炊)の制約がなくなったと思ってます。
もりもりコミたん♡ (大阪府)

案外困るキーボードの違い

会社のパソコンを起動したまま自宅PCでリモート操作。
あれ?キーボードで打った文字がでない!
なんで?

あ、キーボードの文字配列が違うのか!
で、対策として、会社PCのキーボード配列と同じキーボードを購入し、接続!
みごと、動きが同期、同調しました。

しかし、余計な出費。
リモートで動かすとき、キーボードだけは会社側ではなく、自宅側に合わせられるように改良もしてほしいですね!システム会社さん!

Blabo!
9 Blabo!

コメント(5件)

もりもりコミたん♡ (大阪府)
スティーブさま、コメントありがとうございます(^^) また、味のある言葉と実践に感銘を受けました。 私もそうしよう!マイキーボード!ありです!!!
あべ (北海道)

新しいブラックワードの登場

創業50年の事務機営業の中小企業の弊社では、勤務時間以外は在宅ワークと言う新しいブラックワードが登場した。
思ったのとなんか違う…

Blabo!
10 Blabo!

コメント(5件)

Andy4 (東京都)
リモートなのに実績出すのはなかなか 大変だと思います。。。 頑張ってください~
よしさん (神奈川県)

Web会議がちょうどいい

対面だと相手の顔色をうかがいすぎて、一方で電話やメールだと相手の反応がいまいち読めない……そんな風に感じることがよくあるのですが、最近Web会議を使うようになって、これはその中間にあるコミュニケーションツールなのでは、と感じるようになりました。
思ったことをズバズバ言えて、相手の反応もちゃんと見える、私には“ちょうどいい”ツールかもしれません。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(3件)

Sana (石川県)
なるほど〜、別途イライラがあるんですね。週2出社は収束に向かっていく頃にはそれも体験できそうな気がしますね〜。感染症予防対策の一環として出社スタイルを自由にするっていうのは結構いいですよね。いや、贅沢しましょうw
のあ ()

本が読めない

往復で本を読んでいた時間がなくなって、進みが悪くなりました。

Blabo!
11 Blabo!

コメント(0件)

まいこ (大阪府)

ホワイトボード的なものがほしい

「それぞれの家からWeb会議」には、だいぶ慣れましたが、皆が話したことを書き留めるホワイトボード的なものがないのが不便です。
Web会議システムの機能の一つとしてはあるようですが、使いにくくて…やはりその場でシャシャっと手書きして、皆で閲覧できるというのは有用だったみたいです。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(0件)

luffy (東京都)

切り替えが大事

毎日パジャマで1日を過ごすことが多い。やっぱり、スーツに着替えて、気持ちを切り替える、ネクタイを締めて気持ちも引き締める、ということがなくなったので、自分なりに切り替えるスイッチを作らないといけない。自分はコーヒーを淹れることを、切り替えにした。着替えなくても切り替えになる、そんな提案をメーカーはするといいかもしれない。。照明、飲み物、などなど。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(2件)

Nat (海外)
わかります。。。毎日家なのでパジャマ。。。自分でもしまりがないなと思います。。。😅
ゆきー721 (兵庫県)

主人→Web会議 私→忍者

主人が在宅勤務になりました。時々Web会議があるのですが、リビングでしているため、その間、あまり生活音を立ててはいけないと思い、忍者のように気配を消すことに…。そこまで気にしなくてもいいのかもしれないですが…。夕飯の準備を無音でできる技があればいいのに~と思ってしまいます。主人は主人でいろいろ不自由のようですが、私も家事の段取りの要領がつかめずにいます。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(0件)

manmaruco ()

意外と捗る・・?

通勤時間もない、着替えることもない。いざパソコンに向き合い仕事を始めると客先からの電話もない、途中同僚や上司に話しかけられることもない・・。
意外に集中できてる?
家を過ごしやすい空間として作り上げていたのでテレワークになった今も過ごしやすい気持ちの良い空間だなと感じています。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(0件)

珍竹林 (福岡県)

確実に運動不足

晴天時は片道40分の自転車通勤していたのがなくなって確実に運動不足です。
気分転換も含めてどこかで運動するか出かけるようにすればいいんですけど、そのサイクルがまだ見つけきれていません。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
珍竹林 (福岡県)
企画会議賞

平日ニンニク料理を解禁

通勤や会議などがなくなったので、週末でなくてもニンニク料理が気にならなくなりました。
感染への抵抗力をつける意味でもニンニクを使った料理が増えました。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(1件)

まいこ (大阪府)

珍竹林さん、よくわかります! わたしもランチ(いまは自炊)の制約がなくなったと思ってます。