あの感覚が鋭くなればアレコレうまくいくのに! あなたがそう思うシーンと、身に付けたい”第六感”って?

しん (東京都)
企画会議賞

鈍感になってもいいトコロを測りたい

あんまり感覚が鋭いと疲れちゃう。でもまるっきりの鈍感だと傍迷惑かも?「このタイミングでは鈍感でいて大丈夫」「ここは敏感になった方がいい!」と、スイッチをオンオフするタイミングを第六感で察知したいものです。
…いっそ開き直って面の皮厚くマイペースを貫く方が、人生ハッピーかもしれないですね?

Blabo!
5 Blabo!

コメント(2件)

しん (東京都)
コメントありがとうございます。感受性が鋭いほど、マイペースを保つのは難しくなりますよね。他人様ばかりでなく自分の気持ちにもアンテナを張って、緩めてもいいところではの〜んびりいきましょう♪
けいと (千葉県)

的確に人の気持ちを読める感覚

わたしはHSPの気配があり、身の回りの人のことをあれこれ考えては気を揉んだりしてしまうことがあります。
人の気持ちを
ある程度
的確に読む
空気を読む
ことができれば、少しはラクになるのにと思いました。

Blabo!
10 Blabo!

コメント(7件)

けいと (千葉県)
マナーが悪いと確かにムッと思います。 相手の、ざっくりでも気持ちがわかるとありがたいですよね。
うりねこ ()

人生の岐路、どちらを選択するといいのか?

今凄く悩んでいて、どちらか二択ではないですが、どうすべき事がその人にとって良い道なのか?迷っています。どちらを選ぶと将来こうなるか?がわかると嬉しいです。

Blabo!
11 Blabo!

コメント(2件)

うりねこ
本当に予知出来たらいいのにと思います。
珍竹林 (福岡県)

レビューの真偽

美味しいお店だったり、商品購入で、レビューを参考にしますが、結構当たり外れが多いです。
評価がすごく高いお店だと思って予約して食事に行ったら、信じられないくらいクオリティが低くてつれて行った人をがっかりさせたことも。
お買い物でも実際商品が届いてみたら「なにコレ?」っていうこともありました。
最近レビューは信じられなくなってます。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(2件)

珍竹林 (福岡県)
食事のお店でも、ショッピングでも、時々怪しいのがあります。 一度レビューを信じて友人と行った居酒屋がサイテーだったことがあって。。。 レビュー自体は主観なのでなんとも言えませんが、どこまで信じていいのかと不安になることもありますね。
ラフランス ()

妻が考えてる事を察知したい

妻がイライラしてる時、何にイライラしてるのか切実に知りたいです。会話したら良いのだけれど、そういう時は、なかなかうまく会話もできないから。なので、妻が何にイライラしてるのか、何が気がかりなのかを知れる力が欲しいです。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(1件)

きっち
イライラしている奥様にイライラするのではなく、理解して向き合おうとされているラフランスさんは素敵です! 男女でものの捉え方が違うことってよくありますもんね。
コマchan (山梨県)

料理の味付け

料理してるとき、何の調味料がどのくらい必要か分かれば時短にもなるし、あの名店の味も家庭で再現もできちゃう。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(1件)

とんとん
絶妙な加減がわかるといいなぁと思っています。
きゃすと (千葉県)

目の表情から心理を読み取る

マスクをしていると、顔全体の表情がわかりづらく、声もこもって聞き取りにくくなります。
目元を見るだけで(サングラスだとアウトですが^^;)相手の機嫌をうかがえたり、気持ちがわかると良いと思います。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(4件)

きゃすと (千葉県)
beniceさん、共感くださりありがとうございます。目の表情から心の中を読み取れるといいのですが、難しいですね。 つい自分に都合のよい風に解釈してしまうのも困ったものです(・・;)
dady_papa (北海道)

「トレード取引」に~「第6感」…!?

~マグレでもいいから100発百中の「予感」が
欲しい! 
     ~って、そんなん無理かっ!?(笑)

Blabo!
9 Blabo!

コメント(1件)

K (東京都)
ギャンブル好きがみんな大金持ちになっちゃいますね〜笑。
のかぽ (神奈川県)

足りない言葉を理解

足りない言葉を理解できるようになりたいです。「このケーキ甘いね」と言われた時「もう少し甘さ控えめがいいのか」「甘くて美味しいのか」がわからず戸惑い、相手の顔を見てもわからず、勝手に「甘いから食べたくないのに無理して食べてる」と悪い方に判断してしまいます。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(3件)

終身学生 (東京都)
コミュニケーションって難しいですよねw
やすぽん (福岡県)

タイミングの良さ

物事もタイミング次第で状況が変わる事があるので、タイミングを見極める力を向上させたいと思っています。
タイミングがバッチリ合って物事が上手いった時は何とも言えない嬉しさが込み上げてきます。

Blabo!
4 Blabo!

コメント(3件)

K (東京都)
神のみぞ知るです^^

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!