コロナが無くなっても
マイバックに入れる為に 苦情が来ないように コロナのせいもあるが1つづつ商品をビニール包装 今まではコロッケ 細巻き セールの曜日は裸で山づみでしたよね 今のスーパーへの苦情 リンゴも大根も 生で食べるんだから1つづつビニールに入れて販売して欲しいと来た レジ袋有料化で減ったはずが コロナもあって 以前よりビニールゴミ増えた気がするのは 私だけ?
募集開始
2021.03.12 ~募集終了
~ 2021.04.13結果発表
~ 2021.05マイバックに入れる為に 苦情が来ないように コロナのせいもあるが1つづつ商品をビニール包装 今まではコロッケ 細巻き セールの曜日は裸で山づみでしたよね 今のスーパーへの苦情 リンゴも大根も 生で食べるんだから1つづつビニールに入れて販売して欲しいと来た レジ袋有料化で減ったはずが コロナもあって 以前よりビニールゴミ増えた気がするのは 私だけ?
基本的にはエコバッグを利用するようにしているが。
ある店のレジ袋が、大きくて丈夫で、以前から好きだったので、今もエコバッグの代わりに使用している。
それが破れて使えなくなったら、そのお店でレジ袋を購入している。
でもなかなか破れないんです。そこが好き。
スーパーではセルフレジを利用して、マイバッグを毎回使うけど、コンビニで初めてマイバッグを使ったとき、詰め終わるまで店員さんが目の前でずっと待ってるし、後ろに並んでるお客さんを待たせるしで、焦るというか気まずくて、それ以来コンビニでは袋を買うようになりました。コンビニで買ったものを職場で飲食する場合は、ごみ袋があった方が便利ですし。コンビニもセルフレジでいいんだけどな。
コンビニにて
レジ待ち時間にスマホをいじっていて、エコバッグ出し忘れた…今日たくさん買い込んだし、今からエコバッグ出して自分で詰めたら時間かかるよなぁ…後ろも詰まってるし待たせてしまったら申し訳ないなぁ…ええい!レジ袋買ってしまおう!!
という経験は何度かあります笑