【男性におすすめ】あなたとスキンケア、出会いのストーリーを教えて! 〜気になりはじめたあの時から〜

Blabo!編集部

募集開始

2021.03.10 ~

募集終了

~ 2021.04.11

結果発表

~ 2021.05
ウチノ (東京都)
企画会議賞

ウェブ会議で自分の顔を見る機会が爆増した

コロナ禍前、自分の顔を見るのは、朝の髭剃りとスタイリング剤でヘアセットする時。あとは鏡付きのエレベーターに乗る時にチェックするくらい。今はテレワークで、顔出しウェブ会議が増え、特に少人数の会議の時に自分の顔を見る機会が増えました。あれ、目元のクマやばい。肌荒れひどっ。人様に見せちゃいけない肌荒れをなんとかしたいと思い、妻のソフィーナボーテを使い始めたけどNGが出たので50枚入りフェイスマスク使用中

Blabo!
1 Blabo!

コメント(2件)

ウチノ (東京都)
かなり上級テクニックですね笑
komasen333 ()

ある日、ふと鏡を見た時にシミ。

ふと鏡に写った自分の顔を見た時にシミがあるのに気づきました。1~2年前にも気づいた記憶がありますがその時はそこまで深く考えませんでした。ですが今回は「何か対策はないだろうか」と思い立って調べ、シミ予防に効くクリームを購入。様々なレビューではシミ消し効果は期待できない印象でしたが、使ってみるとシミ部分が少し薄くなったような。プラシーボ効果みたいなポジティブな思い込みも影響しているかもしれません(笑)

Blabo!
8 Blabo!

コメント(3件)

よしさん (神奈川県)
なるほど、やっぱりあくまで予防メインで考えるべきですよね、ありがとうございます^^ それでも少しでも薄くなると感じられたら嬉しいですよね
Cozy (東京都)

競争心

会社の同僚と飲み屋に行ったときの話
見た目の若さには自信があった私
そんな中、年齢当ての話に
飲み屋のお姉さんが、一歳下の同僚の肌と私を見比べ同僚の方が若いと回答
正解、なんだけど、私の心に火がついた瞬間でした。
嫁のスキンケアの使い始め
男性用スキンケアに切り替え
シミが気になり出したら
1本5000円の物に変わりました
競争心の他にいつまでもモテたい気持ちは止まらない

Blabo!
7 Blabo!

コメント(2件)

Cozy (東京都)
後押しコメントありがとう、より頑張れちゃいます🤗
いず (東京都)

(姉が見てた)男芸能人の感想を言ってたのを聞いて

髭剃り負けとか肌の乾燥が酷いとか男でもある しかし化粧品売り場に行く男子はキモイし母親のを使おうものなら激怒される ドンキで彼女にくっついて行って買うのはアリだが 彼女がそういうのに抵抗ある方なら言い出せない
しかし姉がリビングの大画面で推しの男子芸能人のツイキャスでこれが良いみたいなコスメの発信を見て ちょっと男子が女子用使ってもアリじゃね?って姉にこっそり購入してもらったら 肌の悩みは減少 

Blabo!
3 Blabo!

コメント(4件)

いちご (神奈川県)
男性でも女性用のスキンケア用品を使うのはいいと思います。というか絶対お勧めです!なぜかと言うと、男性用の商品てものすごく少ないからです。 あとスキンケアではないですが(夫が寒がりなので)冬のモフモフ素材服も男性用がほとんどないか少ないので、もっと作って売ればいいのにな…と思ってまたらこの数年で少し増えたので嬉しく思っています♪
中 庸一 (埼玉県)

美男とは?

競争心で美男になるって言うのも情けない。それよりその品物を使ってみてどうなったか?その変化の写真の方が説得力があると思います。顔写真で駄目なら肌の状態写真を撮って送ってもらう。

Blabo!
4 Blabo!

コメント(4件)

中 庸一 (埼玉県)
あーん もう騙されたよ
Sky55 (広島県)

乾燥肌対策

年齢と共に油分が少なくなったのか、ナイロンタオルで強く洗い過ぎたのか、足、腕が乾燥しカサカサになる。特に冬場は酷くて痒みが出たりする。それをキッカケに風呂上がりに乳液をつける様になった。良い匂いを楽しんでます。

Blabo!
6 Blabo!

コメント(2件)

Sky55 (広島県)
はい、自分の香りで癒されると感じることがあります。
ターク・マロ (東京都)

マスクでの肌荒れ

マスクが!マスクのせいで鼻や頬が荒れに荒れる。
さらにそれがなかなか治らない。
おかしいな、昔は放置してもそのうち治ったのに…

これは何か対処せねばと考え、とうとうスキンケア製品に手を出しました。
使っているのはオールインワンタイプのクリーム。塗る順番を気にしなくてよいので、とても楽です。

Blabo!
5 Blabo!

コメント(2件)

ターク・マロ (東京都)
そうなんです! おかげでめでたく肌男デビューですわ
むっくパパ ()

入院

一昨年、初めて入院生活を5週間しました。手術したこともあり、術後2週間程度入浴できず、体を拭くだけの日々が続きました。そうなると、肌がカサカサで、痒くなりました。肌をかくと、角質が日に日にぼろぼろ落ちるようになりました。そのときに、スキンクリームを塗ると、かゆみも和らぎ、肌も少しずつ改善されました。それ以来、毎日風呂上がりにクリームを塗る習慣ができました。おかげで今ではすべすべになりました。

Blabo!
6 Blabo!

コメント(1件)

K (東京都)
入院されたことがきっかけでスキンケアに興味を持たれたんですね。入院すると逆に何も気にしなくなってしまいそうですが、そういう展開もあるんですね。面白いです。
サボり男 (大阪府)

吹出物が多くなって💦

年齢なのか❔不摂生が貯まってなのか❔30歳過ぎてから顔に吹出物が出てきて、今は化粧水+乳液を使用してます🎵

始めはどこのメーカーの物が自分に合うのか分からなかったので、男性用化粧品店の店員さんに聞き回りました😄✋

自分にあった服を探すのと同じで、とにかく人に聞いて→使って→自分に合う物を選ぶのが良いと思います‼️

ちなみに、男性は髭を剃るため、女性より肌にダメージが出やすいらしいです😅

Blabo!
8 Blabo!

コメント(0件)

H・U ()

脱毛を始めてから。

髭剃り後の肌荒れが酷いので医療レーザー脱毛をしました。スキンケアを始めたのはそれからです。
また、乾燥肌で体の痒みにひどく悩まされていたので体全体もケアをするようになりました。

Blabo!
4 Blabo!

コメント(2件)

H・U
Kさま、コメントありがとうございます。 共感いただけてとても嬉しいです。

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
ウチノ (東京都)
企画会議賞

ウェブ会議で自分の顔を見る機会が爆増した

コロナ禍前、自分の顔を見るのは、朝の髭剃りとスタイリング剤でヘアセットする時。あとは鏡付きのエレベーターに乗る時にチェックするくらい。今はテレワークで、顔出しウェブ会議が増え、特に少人数の会議の時に自分の顔を見る機会が増えました。あれ、目元のクマやばい。肌荒れひどっ。人様に見せちゃいけない肌荒れをなんとかしたいと思い、妻のソフィーナボーテを使い始めたけどNGが出たので50枚入りフェイスマスク使用中

Blabo!
1 Blabo!

コメント(2件)

終身学生 (東京都)

女子力高めですね!わたしもウェブ会議直前で髪型を見ると、だいたい後頭部が寝癖で爆発しているのですが、会議中は顔の確度をなるべく変えず、後頭部を見せないようにして切り抜けておりますw