結局あるかどうかわからない疲れ
忘年会するかもしれない、新年会するかもしれない、帰省するかもしれない、会議するかもしれない、参加するかもしれない。日常生活で溢れる〇〇するかもしれない。決めれることもあと伸ばしにするから疲れます。
募集開始
2022.01.07 ~募集終了
~ 2022.02.08結果発表
~ 2022.03忘年会するかもしれない、新年会するかもしれない、帰省するかもしれない、会議するかもしれない、参加するかもしれない。日常生活で溢れる〇〇するかもしれない。決めれることもあと伸ばしにするから疲れます。
「やらざるを得ない」コロナ対策に疲れてます。
マスクをしてなきゃどこにも入れてもらえない。それも不織布以外は認めない雰囲気。今そこで消毒したのにまた隣の店に入ったら消毒する。家では普通なのに外食するとアクリル板を挟む家族の食事。打ちたくもないのに打たざるを得ない空気だからしかたなく打ったワクチン。コロナそのものやコロナ対策自体ではなく、それをやらないといけない、ということに疲れてます。
携帯無かった幼少期。若い頃は最新機能を調べワクワクし使いこなせてたのに今では子供達に教わら無いと使い方すら分からない🌀
現金払いからキャッシュレスやSNSも未だに初めはドキドキ💦😅
便利になっていく世の中を楽しめた若い頃に戻りたい💧
批判も覚悟で投稿します。
変異種、アルファから始まってオミクロンまで来ましたが、変異種が発見されるたびに大騒ぎするのはそろそろ止めませんか・・・?
著しく重篤化するリスクが高い、ワクチンが全く効かないなどの場合を除き、「新しい変異種が発見されました。主な初期症状は●●です。今まで通り飛沫防止・感染予防対策を取りましょう」ぐらいにしてはどうでしょうか。元の生活に早く戻れる日を願っています。
何年か前から、同一銀行同士の振り込みですら、手数料を取る仕組みに驚いた。私の口座から娘の口座に振り込むのにも料金取られるなんて酷い話だ。溜まらず、ネット銀行開設してそこから振り込みした。もう、ATMも設置しなくなる時が来ますね。