冷凍牛乳を広めよう!
牛乳の賞味期限は未開封で1週間、開封後は2日ほどですが、冷凍した場合1ヶ月ほど保存が可能です。料理に使う程度であれば事前に製氷皿で冷凍した小分けの牛乳を使うのが便利です。
もはや、メーカーから「小分け冷凍牛乳」という商品として発売してみても良いのではないでしょうか?
夏はアイスコーヒーにそのまま入れて飲めますし、冬にはレンジで温めればホットミルクも簡単です。
もっと世の中に冷凍牛乳を広めましょう!
募集開始
2022.09.09 ~募集終了
~ 2022.10.10結果発表
~ 2022.11牛乳の賞味期限は未開封で1週間、開封後は2日ほどですが、冷凍した場合1ヶ月ほど保存が可能です。料理に使う程度であれば事前に製氷皿で冷凍した小分けの牛乳を使うのが便利です。
もはや、メーカーから「小分け冷凍牛乳」という商品として発売してみても良いのではないでしょうか?
夏はアイスコーヒーにそのまま入れて飲めますし、冬にはレンジで温めればホットミルクも簡単です。
もっと世の中に冷凍牛乳を広めましょう!
ロング中休み(うちの地域は20分間)に飲みたい子は牛乳飲める、っていう選択肢があったらいいなーと思います。
牛乳は嫌いじゃないんだけど、
今日の和食メニューと一緒には飲めないな、とか
給食だけでおなかいっぱいになっちゃうから飲めない、とかいう子もいるんじゃないかな。
それに
朝ごはん食べて来ない子や来れない子の空腹を満たせたりもするかなーって。
せっかくの牛乳、
みんなのチカラになってほしい!
廃棄する位なら、国産のバターやチーズ造りに回して向上して欲しいです。YouTubeで在日フランス人の方々が日本の国産バターを絶賛されていました。(フレッシュ感あって美味しい・クリーミー・バケットに合う、しかも安い!)日本のきめ細かい技術が有れば絶品バターやチーズで逆輸入も可能だと思います!安心安全な国産バターやチーズなどの乳製品の普及&製品のさらなる向上をめっちゃ熱望致します🥛
コメント(0件)
牛乳を飲むだけでは沢山消費出来ないと思うので、お料理に使うのが一番大量消費出来ると思います。グラタン、クラムチャウダー、シチューに。フレンチトーストに使う等。
コメント(0件)
災害時は栄養が不足しがちなので、災害時に牛乳が飲めれば栄養が補えるはず。非常食に脱脂粉乳を加える啓蒙活動をする!かつ、長期保存ができておいしい、飽きないようにいろんな味の(いちごやコーヒー味など)脱脂粉乳を開発する。
コメント(0件)