リフレッシュにも食事にも
初めての海外旅行で飲んだ炭酸水。その爽やかさが忘れられず愛飲するようになりました。家事の合間やお風呂あがりに喉の渇きをいやしてリフレッシュできます。ビールやワインを合わせたい食事の際も炭酸水がぴったり。甘みのある果汁飲料やコーラのように主張しすぎることなく食事を楽しめます。炭酸水には消化を助ける効果もあるそうです。
コメント(0件)
募集開始
2023.01.06 ~募集終了
~ 2023.02.07結果発表
~ 2023.01初めての海外旅行で飲んだ炭酸水。その爽やかさが忘れられず愛飲するようになりました。家事の合間やお風呂あがりに喉の渇きをいやしてリフレッシュできます。ビールやワインを合わせたい食事の際も炭酸水がぴったり。甘みのある果汁飲料やコーラのように主張しすぎることなく食事を楽しめます。炭酸水には消化を助ける効果もあるそうです。
コメント(0件)
ビールの代わりに!
今日は休肝日。だけど飲みたい…
そんな時に強炭酸の炭酸水で我慢してます。
お茶やコーラだと代わりにならないけど、炭酸水ならなんとか。
炭酸水は暑い日のスポーツや散歩の後にそのまま飲んだり、焼酎や泡盛を割る時に使ったり、冷蔵庫には常備してますが、料理にも便利です。
使いかけで置いておくと気が抜けるので全部使えない時は料理に使ってます。
特に天ぷらのコロモは炭酸水と氷で作るとサクサクでおいしくできます。
一時期ある漫画に影響されてウイスキーを買い、冬はお湯で割ったりして楽しんでいましたが、夏にも同じようにというワケにもいかず…炭酸水を一箱まとめて注文し、ハイボールを作って楽しんでいました
お風呂に入ってる時に歯磨きを済ませるので、お風呂上がりに炭酸ってまた歯磨きしないといけないので飲むのに抵抗があるんですよね。
でも炭酸水だったら砂糖も入ってないので罪悪感なく飲めてスッキリリフレッシュする事が出来ます。
コメント(0件)