コンビニ、専門店、缶コーヒー。色々あるけど、このシーンにはコレ、という組み合わせとその理由を教えて!

Blabo!編集部

募集開始

2023.11.03 ~

募集終了

~ 2023.12.04

結果発表

~ 2024.01
lovely♪ (東京都)
企画会議賞

夏場は黒糖コーヒー

コーヒーはずっとブラックで飲んでいました…今夏の‘連日の酷暑’がくる前までは。

バテ気味の身体が甘味を欲し、非常食用に保存してあった黒糖を入れてみたところこれが大ヒット! 甘味ももちろん、黒糖にはミネラルがたくさん含まれているのですごく身体が楽になった感じがしましたし、コクも加わってコーヒーの良さが引き立てられすっかりハマりました。

これから夏はコレでいきます!

Blabo!
3 Blabo!

コメント(0件)

そぎ・れら ()

このシーンにはコレ

朝は自宅で、インスタント珈琲。移動中なら、ペットボトル。イートインなら、その場で。寒い日に持ち歩くなら、カイロとしての機能も併せ持つ?缶入りを。蓋つきの缶珈琲の種類(量とか味とか)もっと増えたら、冬場に売れるんじゃないかと…どうかしら?

Blabo!
15 Blabo!

コメント(4件)

そぎ・れら
私も、同感です!
JJ ()

自分へのご褒美でコーヒー専門店へ

普段はバリバリの紅茶派ですが、自分が『頑張ったー!』と思った時は、ドリップして出してくれる陶器のカップで供されるコーヒー専門店で1人でゆっくりと味わいます。
スタバは、高いけどやっぱりファーストフードポジかな。

Blabo!
12 Blabo!

コメント(4件)

JJ
コメントありがとうございます。 たまに豆から炒って、丁寧にドリップしてもらえるコーヒーをゆっくり味合うと、ゆったりできます。
うりねこ ()

もしも、コーヒーを飲むとしたら、この組み合わせ。

普段は、『ほうじ茶、炭酸水、プロテインドリンク。』を飲む。時々コーヒーを飲みたくなったら、カフェインレスコーヒーを飲む。その時に、ブラックコーヒーと組み合わせるのが『アーモンドミルク。無糖。』をチョイス。グリコのアーモンドミルクは非常に高額ですが、糖が含まれていないので安心して飲める。また、カルシウム過剰摂取せずに済む。アーモンドはビタミンE豊富なので健康にも良い。

Blabo!
11 Blabo!

コメント(5件)

うりねこ
炭酸水、あのシュワシュワが美味しいですね。ウィルキンソン高額ですよね。最近は、スーパーのプライベート炭酸水の大容量タイプを購入します。
うりねこ ()

自販機のコーヒーにお願いしたい事。

自販機コーヒーのイメージって、『ブラックorかなり甘い、ミルク入りコーヒー。』の二択が多い。『カフェインレスコーヒーorミルク入り砂糖無しコーヒーの導入。』をお願いしたい。砂糖は精製砂糖の白砂糖なのが嫌だし、ミルクも乳糖無しの生クリーム、豆乳、アーモンドミルク等選択肢を増やして欲しい。ガムシロップも果糖ぶどう液なので選択したくない。多少高額でも、『健康重視の視点で販売』をお願いしたい。

Blabo!
15 Blabo!

コメント(0件)

てらちゃんだよ (千葉県)

飲み会後のコンビニコーヒー

飲み会後は喫茶店も閉まってますので、やはり、コンビニの煎りたてコーヒー。酔いも醒めて美味いです。一息つけます。

Blabo!
9 Blabo!

コメント(0件)

niyu (愛知県)

どれも好き

運転を頑張るぞー!って時は缶コーヒーを一気飲み。
ドライブ中にコンビニ寄ったらセルフのコーヒー。
お散歩のお供にはペットボトルのコーヒー。
出先でゆっくり休憩したい時はお店のコーヒー。
家で洋菓子をいただく時にはカップにのせるドリップコーヒー。
良い豆をいただいた時はドリップ用のケトルでちゃんと。
でも普段は簡単にインスタントコーヒー。

1日に3杯飲むと身体にいいらしいので飲むようにしています。

Blabo!
8 Blabo!

コメント(0件)

あんな ()

運転中

運転中は缶コーヒーやコンビニコーヒーだとこぼす可能性が高いので、ストローのあるコーヒーにしています。車のカップホルダーにこぼすと拭きづらいのですよね。

Blabo!
8 Blabo!

コメント(0件)

とりのすみか (福岡県)

ほぼ、インスタントのフリーズドライ

気が短いので、自分でハンドドリップするよりも、フリーズドライのインスタントの方がおいしいことが多く、家では、インスタントです。
缶コーヒーは、暖を取るため。
コンビニのコーヒーは、
個人的にご遠慮させていただいています。
心の余裕ができたら、専門店のコーヒーをゆっくり楽しみたいです。

Blabo!
7 Blabo!

コメント(0件)

サカモト (神奈川県)

家でドリップコーヒーを

一度ドリップを試してから、もう数年飲み続けています

粉もマシンも特別高い物ではない、なんなら安物の部類ですが、普通にお湯を沸かして飲んでいた頃とは満足感が違います

リラックスしたい時に飲むものなので、コストが高すぎてもイヤだし、美味しくないのもがっかりなので、ちょうど良くて気に入っています

Blabo!
6 Blabo!

コメント(0件)

無料アプリ「Blabo!」はじめよう。

タイムリーに届くあなたに向けたおすすめのお題。
色々なアイデアを楽しみましょう!

閉じる
lovely♪ (東京都)
企画会議賞

夏場は黒糖コーヒー

コーヒーはずっとブラックで飲んでいました…今夏の‘連日の酷暑’がくる前までは。

バテ気味の身体が甘味を欲し、非常食用に保存してあった黒糖を入れてみたところこれが大ヒット! 甘味ももちろん、黒糖にはミネラルがたくさん含まれているのですごく身体が楽になった感じがしましたし、コクも加わってコーヒーの良さが引き立てられすっかりハマりました。

これから夏はコレでいきます!

Blabo!
3 Blabo!

コメント(0件)