みんなで防災アイデアをシェアし合おう!「備えておけばきっと役に立つはず!」と思うモノやコトを大募集!
募集開始
2024.01.19 ~募集終了
~ 2024.02.20結果発表
~ 2024.03
募集開始
2024.01.19 ~募集終了
~ 2024.02.20結果発表
~ 2024.03大地震が起きて、自宅に居た場合、防災リュックを出してすぐ外に逃げる事が出来るか?
また、『本当に必要な物を厳選した持ち出し袋か?』も自信がない。リュックに水を入れていなかった…これだけは確実に持っていないと困る物を一度考えようと思う。何処に出掛けても水筒を持参しようかな?とは思った。
コメント(0件)
アウトドア用のソーラーパネルとバッテリーを備えています。天気のいい日にベランダでパネル広げて置くと、スマホ何台分かくらいは電気貯まりまり、僅かながら節電にもなります。普段から使っておくと、いさという時に慌てなくていいと思います。
これは死ぬ時は 病院とは限らない ということで 災害 も 自宅にいる時は 備えている、会社や学校の往復も そこそこ 備えていると思うけれど お出かけ先に 防災アイテムを持ってく人はいないのでは というところから お出かけ時には お出かけ先の 環境にあった 防災アイテムを 手荷物 プラスしてという習慣を シェアしたい また お出かけ用 防災グッズ というのを 広めてゆくのは いかがでしょう
ご自宅の現住所が、ハザードマップでレッドゾーンなら、大地震が予想される地域にお住まい なら、 まず ご自宅が 賃貸住宅なら、 海岸線や 河川から遠い 高台の 耐震マンションに 引っ越されることを 検討されてはいかがですか? 住宅を所有している場合は、 機会を見て売却し 職場に通える範囲で 引っ越されることを 検討されてはいかがでしょう。 家が全壊したり 浸水したら 防水グッズも何もありませんから。