季節行事の装飾(準備・飾り・片付け)
日本は外国から入って来たものも含めて非常に季節行事の多い国です。正月(門松・鏡餅)、ひな祭り(雛人形)、こどもの日(兜・鯉のぼり)、七夕(笹の葉)、クリスマス(ツリー)など、その都度、準備して飾り付けして片付けるとなると本当に大変で、これを代わりにやってくれるサービスがあると助かります。家庭の負担が減って子供の楽しい思い出が増え日本文化の勉強にもなると思います。
コメント(0件)
募集開始
2024.03.24 ~募集終了
~ 2024.04.24結果発表
~ 2024.05日本は外国から入って来たものも含めて非常に季節行事の多い国です。正月(門松・鏡餅)、ひな祭り(雛人形)、こどもの日(兜・鯉のぼり)、七夕(笹の葉)、クリスマス(ツリー)など、その都度、準備して飾り付けして片付けるとなると本当に大変で、これを代わりにやってくれるサービスがあると助かります。家庭の負担が減って子供の楽しい思い出が増え日本文化の勉強にもなると思います。
コメント(0件)
車を運転できない為、普段は自転車で、雨の日は徒歩で習い事の送迎をしています。子どもを送って一度帰宅し、お迎えも徒歩なので、私は2往復必要です(>_<)タクシーを使うほどではない(月謝の金額を超えてしまうのでもったいない!)と思い、頑張って徒歩送迎をしていますが、正直しんどいです(*_*) 服が濡れて洗濯物も増えるし、風邪をひかせたら大変なので、格安で送迎してくれるサービスがあったら嬉しいです!
コメント(0件)
身内が亡くなるとどうしても手を付けなくてはならないアレやコレ。悲しみに浸る間も無くやらなければならないことが山積み。葬儀やずっと続く法事、遺産相続…こんな面倒なことを愛する人達(愛していない場合も)にお任せするなんて…全てお金で解決できるかというとそうでもない。ひとりでなんでもやりたい人が亡くなる場合は更に悩みそう。
コメント(0件)