ネタバレ使って、時短で見る
たくさんみたいなら、まずあらすじを知ってから、じっくりみたいものと、流して見ていいものに分ける。流す方は少し再生スピードを上げて見る。
かける時間を変えて見たら、いいと思います。
コメント(0件)
募集開始
2024.05.11 ~募集終了
~ 2024.06.11結果発表
~ 2024.07たくさんみたいなら、まずあらすじを知ってから、じっくりみたいものと、流して見ていいものに分ける。流す方は少し再生スピードを上げて見る。
かける時間を変えて見たら、いいと思います。
コメント(0件)
○田電機で2011年に薄型テレビを購入。店内で『ス○パー』のオススメされ、📡設置無料で加入。多チャンネル見放題『5,000円』だった。当時私はガラケーの頃で、見放題も高額に感じず、恩恵に預かり、過去作品、アニメ、ドラマを楽しんだ。やがて飽きて、主人だけが楽しむだけに…(ディスカバリーch、アニマルプラネット)。しかし、主人の海外赴任し『観る人不在に5,000円支払う』のが馬鹿らしくなり解約した。
たまーに嫌な事、不安&心配事がある時に眠れない時に『今晩はずっと起きていよう!』と覚悟を決め、観る。
観ると言っても、『注視』せず、『画面』も観ず、枕元に置いて何となく聞き取れる程度のボリュームで。そのうち、眠りに😴…動画は、『熱心に、食い入るように見ない。参考程度に』している。ふーん😑😒と言う程度に。
コメント(0件)
人生に必要ないから、何にしようか迷うわけでしょう。だったら、見ないでいいです。個人的には、動画を見るのに時間を割くと、その分、人生の密度が薄まってると思います。
もっと、リアルな世界、一期一会の機会を大切にしませんか?
コメント(0件)
以前はTVをつけっぱなしが多かったけれど、最近は見たい番組だけをつけるようにしました。
おかげで電気代がかなり安くなり、TverやAbemaの方がCMが少ない点が気に入っています。(実際Tverで23分番組がTVだと37分)
アニメの考察や登山にキャンプ、料理、車のメンテ(スマートキー電池交換、タイヤ交換)知りたい情報を得るにはyoutubeをPCにお気に入り登録が便利です。
コメント(0件)
そこにテレビがあると、周囲が話題にしてる番組を点けてみたり、何となく歌番組を点けてうだうだ過ごしてしまったり、時間を浪費してしまうもの。
見たい動画コンテンツがあるなら、テレビを見る時間を、そっちに回せば良い。
テレビ放送と配信動画、両方を見ると目の疲れも相当になるが、テレビとお別れすればそれも解決だ。
コメント(0件)
危険物取扱者や毒物劇物取扱者などの資格試験、検定試験のLINEオープンチャットを利用してますが、私は既得者(危険物は乙積み上げの甲種)ゆえに、役立った動画を紹介し続けていますし、新たに取得した方の最新情報も取りまとめて再度共有したりしています。
検索するだけではなかなか良画に出会えないので、OBからの情報はなかなか有益のようです!
コメント(0件)